Tesla が全モデルの販売価格を引き上げへ
今年3月だけでも2度の値上げを実施

米電気自動車メーカー「Tesla(テスラ)」が、同社の展開する全EV(電気自動車)のアメリカ国内における販売価格を引き上げたことが明らかになった。
「Tesla」は先週にもModel 3やModel Yなどの一部のモデルの価格を引き上げており、3月に入って2度目の値上げ、しかも今回は全モデルが対象となった。例えば、ラインアップの中で最も安価のModel 3 RWDは従来より2,000ドル(約23万7,000円)高い4万6,990ドル(約557万5,000円)〜に、Model 3 デュアルモーターAWD ロングレンジモデルは2,500ドル(約30万円)アップの5万4490ドル(約646万5,700円)〜、Model 3 デュアルモーターAWD パフォーマンスモデルは3,000ドル(約35万6,000円)アップの6万1,990ドル(約735万5,600円)〜となっている。
「Tesla」車の販売価格は2021年を通して徐々に値上がりしていたため、この動きは同社のファロワーにとっては特に驚くべきことではないかもしれない。実際、同社CEOのElon Musk(イーロン・マスク)は、先日自身の『Twitter』で既に値上げの可能性を示唆していた。彼によると、「Tesla」および「SpaceX(スペースX)」はどちらも原材料と物流の面で著しいインフレの圧力に直面しているとのこと。これはロシアから輸出される原材料不足に対する懸念から、製品価格が史上最高値に達してしまったようだ。また、報道によると、昨今のガソリン価格の劇的な上昇の影響により、消費者の電気自動車への関心が急速に高まり、「Tesla」車の新規注文が大幅に増加している模様。今後も「Tesla」車の価格は上昇し続けるのか、動向を注視しておこう。
Tesla & SpaceX are seeing significant recent inflation pressure in raw materials & logistics
— Elon Musk (@elonmusk) March 14, 2022
And we are not alone https://t.co/1RpsIbGWMl
— Elon Musk (@elonmusk) March 14, 2022