UPDATE:コービー・ブライアントと Nike が契約終了へ

2021年も複数のKobeモデルのリリースが予定されており、それらがどうなるのか気になるところ(UPDATE:双方が声明を発表)

フットウエア
93,377 Hypes

UPDATE(2021/4/21):〈Nike〉および遺族のVanessa Bryant(ヴァネッサ・ブライアント)が声明を発表した。「KobeはNikeの消費者との深いつながりにおいて重要な役割を担いました。彼は私たちの背中を押し、周りのすべての人たちを向上させました。契約関係は終了しましたが、彼は愛すべきNikeファミリーのメンバーです」とコメントする〈Nike〉。一方のVanessa Bryantは「KobeのNikeとの契約は4月13日に切れました。KobeとNikeは、世界中のファンやアスリートに着用され愛される史上最も素晴らしいバスケットボールシューズのいくつかを生み出しました。私はKobeのファンが、いつでも彼の製品を手に入れられて着用できることを願っています。彼のプロダクトは一瞬で売り切れます。それがすべてを物語っています。Nikeとの生涯にわたるパートナーシップを築くことを望んでいました。私たちはKobeとGianna(ジアナ)のレガシーを尊重するためにできる限りのことを常に行います。それは今後も決して変わらないでしょう」という旨を述べている。

また情報筋によれば、Kobeサイドは、これまでにシューズやアパレルに使用されてきたMambaロゴと彼のサインの権利を有しており、シュータンなどに配置されていたSheathロゴは双方に所有権があるとのこと。

ORIGINAL(2021/4/20):Kobe Bryant(コービー・ブライアント)と〈Nike(ナイキ)〉の長年にわたるパートナーシップに終止符が打たれる。4月13日(現地時間)にKobeと同社の契約期間は終了しており、Kobe Bryantの遺産財団は契約を更新をしない意向だという。Kobeは2003年に〈Nike〉と契約、以来2016年の引退後もシグネチャーモデルが発表され続けてきた。

本件に関して〈Nike〉からの声明はないが、2021年も複数のKobeモデルのリリースが予定されており、それらがどうなるのか気になるところ。〈Nike〉に限らず、シューズブランドは過去の契約選手のシグネチャーを復刻する際、モデル名を変更して発売するケースもあるので、今後のKobeラインはそのような扱いになるのか。現役NBA選手でもKobeモデルの着用者が多いので、何かしらの形で存続させるのかもしれない。ちなみにKobeは生前に自身のスニーカーブランドをローンチ予定だったと報道されていた。

Read Full Article

次の記事を読む

Nike からコービー・ブライアントのレントゲン写真を用いた Kobe 5 Protro “X-Ray” がスタンバイ
フットウエア

Nike からコービー・ブライアントのレントゲン写真を用いた Kobe 5 Protro “X-Ray” がスタンバイ

コービーの妻 ヴァネッサ・ブライアントがサンプルを公開

コービー・ブライアントが父親に贈ったという NBA チャンピオンリングがオークションに登場
スポーツ

コービー・ブライアントが父親に贈ったという NBA チャンピオンリングがオークションに登場

ロサンゼルス・レイカーズが1999-2000シーズンのNBAで優勝した際にチームメンバーに贈呈されたもの

コービー・ブライアントモデルの Nike Air Force 1 Low が2024年後半に発売
フットウエア

コービー・ブライアントモデルの Nike Air Force 1 Low が2024年後半に発売

コービーの妻 ヴァネッサ・ブライアントが予告


Nike Kobe 5 Protro “X-Ray” の最新ビジュアルをチェック
フットウエア

Nike Kobe 5 Protro “X-Ray” の最新ビジュアルをチェック

2024年10月頃にリリースか

ASICS x Vivienne Westwood から第4弾となるコラボフットウェア GEL-KAYAN 27 LTX がリリース
フットウエア 

ASICS x Vivienne Westwood から第4弾となるコラボフットウェア GEL-KAYAN 27 LTX がリリース

1974年のコレクション “SEX”に着想したマットな質感の半透明素材で覆われたアッパーが特徴的な1足

ASICS から2000年代のランニングシューズ  GEL-KAYANO 14 をタウンユース用に再構築したニューモデルが登場
フットウエア 

ASICS から2000年代のランニングシューズ GEL-KAYANO 14 をタウンユース用に再構築したニューモデルが登場

Presented by ASICS
当時のGEL-KAYANO 14を代表する機能や構造を継承しつつも、アッパーの素材とフィット感をタウンユース用にアップデートされた一足

見逃したくない今週のリリースアイテム 5 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 5 選

〈Supreme〉x〈Nike〉のコラボコレクションから〈beautiful people 〉x〈MIZUNO〉のフットウェアまで今週の注目ドロップをおさらい

COMME des GARÇONS SHIRT x ASICS によるコラボフットウェア TARTHER の新色がリリース
フットウエア

COMME des GARÇONS SHIRT x ASICS によるコラボフットウェア TARTHER の新色がリリース

2020年のコラボ時にフィーチャーされたTARTHERが再び登場

ASICS x 隈研吾の逸足 METARIDE AMU に新色が追加
フットウエア

ASICS x 隈研吾の逸足 METARIDE AMU に新色が追加

〈ASICS〉ストライプを日本の伝統的な竹細工技法“やたら編み”の中に組み込み立体化した名作


ASICS SportStyle が2000年代の秀作 GEL-KAYANO 14 を復刻リリース
フットウエア 

ASICS SportStyle が2000年代の秀作 GEL-KAYANO 14 を復刻リリース

Presented by ASICS
キコ・コスタディノフがキュレーターとして初めて携わった UB1-S GEL-KAYANO 14を含めた3型がラインアップ

Awake NY が ASICS との最新コラボフットウェア GEL-PRELEUS を発表
フットウエア

Awake NY が ASICS との最新コラボフットウェア GEL-PRELEUS を発表

〈ASICS〉のGEL-PRELEUSに〈Awake NY〉らしい鮮やかなカラーリングを落とし込んだ1足

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選

『HYPEBEAST』x〈fragment design〉の“HYPB/FRGMT”から〈DIOR〉のスキーコレクションまで今週の注目ドロップをおさらい

PLEASURES x ASICS がアウトドアシーンから着想を得た GEL-Nandi OG を発売
フットウエア

PLEASURES x ASICS がアウトドアシーンから着想を得た GEL-Nandi OG を発売

アースカラーを基調とした細部までこだわり抜いた1足

KITH 率いるロニー・ファイグ x ASICS より全30カラーからなる GEL-LYTE III のコレクション “The Palette” がリリース
フットウエア

KITH 率いるロニー・ファイグ x ASICS より全30カラーからなる GEL-LYTE III のコレクション “The Palette” がリリース

お財布に余裕のあるスニーカーヘッズの方はぜひフルコンプリートを

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。