Louis Vuitton が160余年におよぶ歴史を巡るエキシビションを原宿にて開催
山本寛斎、藤原ヒロシ、草間彌生、NIGO®といった日本を代表するアーティストとのコラボの歴史を紹介するのが主要テーマのひとつ

Louis Vuitton が160余年におよぶ歴史を巡るエキシビションを原宿にて開催
山本寛斎、藤原ヒロシ、草間彌生、NIGO®といった日本を代表するアーティストとのコラボの歴史を紹介するのが主要テーマのひとつ
1854年創業の〈Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)〉が、その160余年におよぶ歴史を巡るエキシビション “LOUIS VUITTON &”を東京・原宿にて開催。会期は3月19日(金)から5月16日(日)まで。
〈Louis Vuitton〉といえば数々のコラボレーションを行ってきたが、本展では山本寛斎、藤原ヒロシ、草間彌生、NIGO®といった日本を代表するアーティストや国際的に活躍するパーソナリティたちとメゾンのコラボを紹介するのが主要テーマのひとつだという。10の没入型スペースで構成される本エキシビション。20世紀初頭に製作された特注トランクからLouis Vuittonの孫であるGaston Louis Vuitton(ガストン-ルイ・ヴィトン)デザインによるウィンドウ・ディスプレイ、Karl Lagerfeld(カール・ラガーフェルド)、Cindy Sherman(シンディー・シャーマン)、川久保玲、Frank Gehry(フランク・ゲーリー)らによるアイコニックな“モノグラム”を再解釈したバッグ、磯崎新、Richard Prince(リチャード・プリンス)、Zaha Hadid(ザハ・ハディッド)といったアーティストとのコラボレーションや彼らに制作を委託したクリエーション、村上隆の“スーパーフラット”コレクションのアート作品まで、時代を越えて類稀なる才能が一堂に会する。
厳選された〈Louis Vuitton〉製品を取扱う特別ストアも併設される“LOUIS VUITTON &”は入場料無料。気になる方は予約サイトをチェックしてみよう。
LOUIS VUITTON &
会場:東京都渋谷区神宮前6-35-6 jing
会期:3月19日(金)〜5月16日(日)予定
時間:10:00〜20:00(最終入場19:30)