藤原ヒロシの fragment design と HAROSHI が初のコラボレーション
「カリモク」のBE@RBRICKとアパレルを展開










今年も多くのプロジェクトを発表してきた藤原ヒロシの〈fragment design(フラグメント デザイン)〉が、スケートボードデッキの廃材を使った作品で知られるHAROSHI(ハロシ)との初コラボレーション “HIROSHI MEETS HAROSHI”をアナウンス。
両者は「MEDICOM TOY(メディコム・トイ)」と「カリモク」を迎え、木製BE@RBRICK 400%(68万2,000円)を製作。HAROSHIのアートを特徴付ける要素の1つである圧縮されたスケートボードの裁断面のパターンを落とし込んだこのBE@RBRICKは、“carved wooden”バージョンと“polygon”バージョンで展開される。そして、アパレルでも同柄を再現。日本でも限られた工場でしか実現できないという多色編によるボーダーストライプのコットンニット天竺を用いたTシャツ(16,500円)とロングスリーブTシャツ(19,800円)、同じボーダーストライプのリブを使ったスウェット(28,600円)とアワードジャケット(74,800円/全て税込)がラインアップする。
“HIROSHI MEETS HAROSHI”は、12月下旬に『2G TOKYO』『2G OSAKA』にて発売予定。