Jリーグが来シーズンより全クラブの背番号・選手名に統一フォントを導入
正直見辛いクラブもあっただけにナイスジャッジ
長らく各クラブごとに背番号・選手名のフォントがバラバラだったJリーグが、ようやく来シーズンより全クラブ統一のフォントを導入することを発表。これまでデザイン優先だったことからスタジアムはおろかテレビでも視認性が非常に悪かったことに加え、『DAZN(ダゾーン)』や『YouTube(ユーチューブ)』などスマートフォンを通して観戦するサポーターが増えたことが決め手になった模様。ちなみにデザインを担当するのは北欧最大級のデザインエージェンシー「Kontrapunkt(コントラプンクト)」で、ユニバーサルデザインを取り入れたオリジナルフォント“J.LEAGUE KICK(Jリーグ キック)”が使用されるという。
すでにイングランド・プレミアリーグでは統一フォントが採用されているが、今シーズンのチェルシーは全選手が“3”を着用しているように見えるユニフォームなのはご存知?