Streetsnaps + Interviews:ヘロン・プレストン

ファッション界の未来を担うヘロンが〈Carhartt WIP〉とのコラボコレクションに込めた想いや、ブランドを通して世界に伝えたいメッセージとは

ファッション 
12.3K

Heron Preston(ヘロン・プレストン)。名門『パーソンズ美術大学』を卒業後、〈Nike(ナイキ)〉のデジタルプロデュースや、Kanye West(カニエ・ウェスト)のコンサルタントとして〈YEEZY(イージー)〉のクリエイティブに携わってきた彼は、間違いなく今後数十年にわたって、ファッション業界に未だ見ぬ新たな価値をもたらしてくれるだろう。2017年に本格始動した自身の名を冠したブランドも「NASA(アメリカ航空宇宙局)」とのコラボレーション発表や初の旗艦店オープンなど成長著しく、最近では〈Carhartt WIP(カーハート WIP)〉とのコラボコレクションを日本で世界先行リリース。また、ポップアップストアには応募者の中から抽選でファンたちをワークショップに招待し、ニューヨークのデザインスタジオ「Chen Chen & Kai Williams」監修のもと、プラスチックゴミをリサイクルして雑貨を作り、環境への配慮やサステナビリティを訴えた。

『HYPEBEAST(ハイプビースト)』は、Heronの日本滞在最終日に青山のポップストアで彼と再会。わずかな時間ではあったが、会話の延長線上で〈Carhartt WIP〉とのコラボレーションに込めた想いやワークショップについて話を聞いてみた。

なぜ〈Carhartt WIP〉とのコラボコレクションを日本で最初にリリースしようと思ったのですか?

東京は僕のブランドにとって本当に特別な場所であることをはじめに強調しておきたい。ここには僕をサポートしてくれる人がたくさんいるんだ。それに、アメリカのワークウェアは長きにわたって日本というコミュニティと共鳴していると思う。〈Carhartt〉は東京でも非常に知名度が高いよね? だから、僕がこのコレクションをまず日本でリリースすることは自然なことだったんだよ。

このコラボレーションのコンセプトを教えてください。

ラフとラグジュアリーの交点を提案すること、かな。ラフなワークスタイルとラグジュアリーが交わった時、それは真の意味でハイ&ローを意味すると思ったんだ。ご存知のとおり、〈Carhartt〉はラグジュアリーブランドではなく、ワークウェアブランドとしてその歴史を築いてきた。そして、僕が手がける〈Heron Preston〉は世間からラグジュアリーストリートブランドと言われているけど、僕はこのストーリーを伝えたかったんだ。だからキャンペーンビジュアルでは美術作品を取り扱うアートハンドラーや、彼らが働く世界そのものフィーチャーしている。なぜなら、彼らは仕事は一見すごくシンプルだけど、世界中の高級な作品を運び、設置することを生業としているからね。僕と〈Carhartt〉のコレクションはそういったことの複合でできているんだ。

「Chen Chen & Kai Williams」とワークショップはどうでしたか?

最高だったよ。日本のローカルの人たちと直接触れ合い、〈Carhartt〉を着用している職人たちと同様に、参加者のみんなと何かを作る機会を創出することができたからね。今回のワークショップはビニール袋やペットボトルのキャップなどを一度原材料に近い形に戻して、それを基に価値ある新たなモノを作るというクリエイティブなものだったんだけど、僕たちは実際にカッターナイフやキーチェーン、コースターとかを作ったよ。

この内容ももちろん大切なんだけど、僕たちは今回のワークショップを通して、サステナビリティや環境保護への注意喚起や責任を促すメッセージを発信したかったんだ。これは本当に、本当に大切なメッセージ。ブランドを運営する上で最も重要視していることのひとつだよ。

2019年に予定しているプロジェクトは?

〈Nike〉とのもうひとつコラボレーションがもうすぐ発表されるはずだよ。発売もそう遠くないから楽しみにしててね。

最後に、今日のストリートウェア/ファッションシーンは2030年にどのように変化していると思いますか?

その頃には今日の時点では存在しない新しい働き方や、コンセプトを実現するための新たなシステムが生まれているだろうね。イノベーションだよ。僕はサステナビリティが未来を作り、その中に洋服を作ったり、売る機会があると思うんだ。例えば、もしボロボロになったり、擦り切れてしまった靴や洋服を交換できると仮定しよう。僕はこれこそが未来だと思っている。人々に何かを生み出すパワーを与え、持続可能かつダイナミックな世界になっていくと信じているよ。

Read Full Article

次の記事を読む

ヘロン・プレストンが新たなプロジェクト “Orange Label” をローンチ
ファッション

ヘロン・プレストンが新たなプロジェクト “Orange Label” をローンチ

2016年の“UNIFORM”コレクションで余ったラベルを再利用したサステナブルな取り組み

Carhartt WIP から新年の幕開けを祝した ACTIVE JACKET が発売
ファッション

Carhartt WIP から新年の幕開けを祝した ACTIVE JACKET が発売

日本限定カラーを纏ったリバーシブル仕様の1着

Carhartt WIP より2025年の幕開けを祝う “Year of the Snake Pack” が発売
ファッション

Carhartt WIP より2025年の幕開けを祝う “Year of the Snake Pack” が発売

オリジナルのスネークパターンを全面にあしらったスウェットフーディとスウェットショーツが登場


Carhartt WIP 2025春夏コレクション
ファッション

Carhartt WIP 2025春夏コレクション

ワークウェアに影響を受けた同ブランドのアーカイブを現代的に再構築したアイテムを多数展開

HYPEBEAST のオンラインストア HBX でブラックフライデーセールを開催中
ファッション 

HYPEBEAST のオンラインストア HBX でブラックフライデーセールを開催中

11月25日(日)まで30%OFFセールを開催中。その中からトップスやスニーカーなどカテゴリー別の一押しアイテムを厳選してご紹介

国内最大級のスニーカーの祭典 atmos con Vol.5 の参加ブランド&コンテンツ情報が解禁
フットウエア

国内最大級のスニーカーの祭典 atmos con Vol.5 の参加ブランド&コンテンツ情報が解禁

スニーカーヘッズ必見の1日限りのスニーカーの祭典の詳細をチェック

見逃したくない今週のリリースアイテム 7 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 7 選

藤原ヒロシによる新コンセプトストア『THE CONVENI』や〈Palace〉2018年秋コレクションが遂に始動

Kiko Kostadinov x ASICS のコラボスニーカー第2弾 GEL-BURZ 2 の国内発売日が決定
フットウエア

Kiko Kostadinov x ASICS のコラボスニーカー第2弾 GEL-BURZ 2 の国内発売日が決定

〈ASICS〉のランニングとトレイルモデルを融合したスニーカー界に新風を吹き込む注目コラボの公式情報が到着

Kiko Kostadinov が ASICS との最新コラボフットウェアのティーザー画像を公開
フットウエア

Kiko Kostadinov が ASICS との最新コラボフットウェアのティーザー画像を公開

自然から着想を得た計3色のGEL-BURZ 2が登場か?


フランスの新鋭ブランド BOYHOOD と ASICS によるレトロなコラボルックブックが到着
ファッション

フランスの新鋭ブランド BOYHOOD と ASICS によるレトロなコラボルックブックが到着

〈ASICS〉のダッドシューズに合わせるべき、オールドスクールな色調のウェアと個性豊かな小物類を提案

Kiko Kostadinov x ASICS のスニーカーコラボが継続確定
フットウエア

Kiko Kostadinov x ASICS のスニーカーコラボが継続確定

キコ・コスタディノフ本人が第2弾のビジュアルと発売時期を明言

モードにもストリートにも対応する atmos x ASICS GEL-INST.360-WORLDWIDE EXCLUSIVE-
フットウエア

モードにもストリートにも対応する atmos x ASICS GEL-INST.360-WORLDWIDE EXCLUSIVE-

『atmos』が一歩先を行くヘッズたちに提案するミニマルな仕様の限定スニーカーが登場

Interviews:ブルガリアが産んだ鬼才 キコ・コスタディノフが俯瞰で捉える現代のファッションシーン
ファッション 

Interviews:ブルガリアが産んだ鬼才 キコ・コスタディノフが俯瞰で捉える現代のファッションシーン

先日即完した〈ASICS〉とのコラボモデル誕生秘話に加えて、流行りのダッドシューズへの個人的見解を聞き出すことにも成功

中国発の新進気鋭ブランド SANKUANZ より2018年秋冬フットウェアコレクションが登場
フットウエア

中国発の新進気鋭ブランド SANKUANZ より2018年秋冬フットウェアコレクションが登場

パリコレクションで話題をさらった個性的なサンダルや〈Onitsuka Tiger〉とのコラボスニーカーは買い逃し厳禁

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。