期待の高まる iPhone SE 後継機は2018年前半に登場か
ディスプレイサイズは初代iPhone SEに比べて多少大きくなるとする推測も

インドの工場にて生産が行われ、2018年3月にもリリースされるすることが予想されていた「Apple(アップル)」社によるiPhone SEの後継機種にあたる新型スマートフォン端末、通称iPhone SE 2。2018年1月にはそのiPhone SE 2はワイヤレス充電機能対応&ガラス製ボディが採用されるという噂を『HYPEBEAST』でもお伝えしたが、今回そのiPhone SE 2が早ければ2018年5月に登場するという注目の噂が登場。
台湾のニュースサイト『Digitimes』のアナリストによると、そのiPhone SE 2は第2四半期から量産がスタート、公式発表が2018年5月~6月に行われ、その後すぐ発売を迎えるとのこと。機能面としてはこれまでの噂通りワイヤレス充電に対応する一方、低価格を保つために3Dセンサーは搭載されないため顔認証機能は非搭載となる見通し。iPhone 8のようにガラス製のバックパネルが使用されることも噂通りのようで、ディスプレイサイズは2016年3月に発売された初代iPhone SEの4インチよりも大きくなった5.7~5.8インチほどになるとのこと。まだあくまですべてが噂の段階ではあるが、「Apple」が毎年6月に開催するイベント「WWDC」にてその全貌が明らかになると予測する声も多数見受けられるので、引き続き新情報の登場を待ちつつ、その全貌が明らかになる日を楽しみに待とう。
ついに発表されたSiri搭載のスマートスピーカー、“HomePod”についても併せてご確認を。