88歳の“ストリートギーク”なおばあちゃん ムーン・リンをご存知?

〈Supreme〉、〈ASSC〉、〈VLONE〉、〈Y-3〉、〈Vetements〉とワードローブは若者顔負けかそれ以上

ファッション
27.1K

台湾人女性 Moon Lin(ムーン・リン)をご存知だろうか。彼女はどこにでもいるストリートウェア愛好家ではない。驚きなのはその年齢で、何と現在……88歳なのだ。Linの着こなしは、“HYPEBEASTらしさ”全開。(アイテムが本物か偽物かは一旦置いておいて、)〈Supreme(シュプリーム)〉や〈Anti Social Social Club(アンチ ソーシャル ソーシャル クラブ)〉から、オクラホマシティー・サンダー時代のRussell Westbrook(ラッセル・ウェストブルック)のジャージまで、ピックアップするブランド、アイテムのサイズ感、組み合わせはストリートヘッズ顔負け、否、もはや参考になるレベルだろう。コメントも「88歳だとしても、着たいものを着るべきだね。誰も私をコントロールすることはできないよ。毎日新しい何かにトライしているんだ。今日はタトゥーでも入れちゃおうかな? 人生は88歳からだよ」とイケイケ。もちろん、若者と同じくソーシャルメディアも活用しており、フォロワーはFacebookとInstagramで76,000人超え。ファンたちは彼女をまるで自身のおばあちゃんかのように慕っており、「このおばあちゃんのファッションセンスは僕以上だよ。本当にかっこいい」、「私も彼女と同じ年齢になったらこんな風になりたいな」といったメッセージが寄せられている。

そんなLinの着こなし例の一部を以下にピックアップしたので、気になる人は@moonlin0106をフォローしてみてはいかがだろうか。

Read Full Article

次の記事を読む

Patta x ASICS による GEL-Lyte に大人の落ち着き感が漂う新色が登場
フットウエア

Patta x ASICS による GEL-Lyte に大人の落ち着き感が漂う新色が登場

秋まで持ち越して履けてしまうユニークなカラーウェイ

ASICSより二度染めデニムを使用した GEL-Lyte III & GEL-Lyte V が登場
フットウエア

ASICSより二度染めデニムを使用した GEL-Lyte III & GEL-Lyte V が登場

二度染めから生まれる絶妙な発色が購買意欲を駆り立てる

Patta がデザインを手がけた ASICS GEL-Lyte III "Patta Exclusive" が登場
フットウエア

Patta がデザインを手がけた ASICS GEL-Lyte III "Patta Exclusive" が登場

定番人気モデルをナチュラルなカラーリングでブラッシュアップ

asics JYUNI よりブラックコレクション新作が登場
ファッション

asics JYUNI よりブラックコレクション新作が登場

「デザインと機能美の融合」

ASICS が植物由来レザーを採用した GEL-Lyte III をアップデート
フットウエア

ASICS が植物由来レザーを採用した GEL-Lyte III をアップデート

今回のカラーウェイは“Birch”


ロニー・フィーグ x ASICS による “KITHstrike” シリーズの最新モデル GEL-Diablo ”Volcano 2.0”
フットウエア

ロニー・フィーグ x ASICS による “KITHstrike” シリーズの最新モデル GEL-Diablo ”Volcano 2.0”

告知なしで突然リリース

adidas が今度は技術特許侵害で ASICS を訴える
ファッション

adidas が今度は技術特許侵害で ASICS を訴える

厳戒なパトロールを続けるドイツの大手スポーツメーカー

英 Brand Finance 社が “世界アパレルブランド価値ランキング” の最新版を発表
ファッション

英 Brand Finance 社が “世界アパレルブランド価値ランキング” の最新版を発表

堂々の1位は昨年に続いて〈Nike〉、価値は320億USドル(約3.67兆円)相当

ASICS GEL-Kayano Trainer のニットアッパーが出現
フットウエア

ASICS GEL-Kayano Trainer のニットアッパーが出現

クリーンかつ柔らかなサンドカラーで登場

HYPEBEAST Editor’s Pick:総決算。HYPEBEAST スニーカー大賞 2016
フットウエア 

HYPEBEAST Editor’s Pick:総決算。HYPEBEAST スニーカー大賞 2016

筆者の独断と偏見で各月1足をピックアップし、最後にグランプリを発表

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。