FACETASM が The Woolmark Company と2シーズンに渡りパートナーシップを結ぶ
2018/19年秋冬、2019年春夏コレクションにて、ウールマークの品質認証を受けたカプセルコレクションを展開




ウールのグローバル オーソリティである「The Woolmark Company(ザ・ウールマーク・カンパニー)」と、落合宏理率いる〈FACETASM(ファセッタズム)〉が、来年のパリメンズコレクション開催を前に、2シーズンに渡るパートナーシップの提携を発表した。「The Woolmark Company」はこれまで、〈Thom Browne(トム ブラウン)〉、〈Raf Simons(ラフ シモンズ)〉といったブランドのコレクションでのパートナーシップを実現していて、〈FACETASM〉とは2018/19年秋冬および2019年春夏コレクションにて、ウールマークの品質認証を受けたカプセルコレクションが展開されることになる。メリノウールの故郷であるオーストラリアを訪れた落合氏は、「牧場で、家族が何代にも渡り、羊、自然、自分の土地を愛し、それがメリノウールになっていく姿をファーマーの方たちと話しながら見て経験できたことは、人生において貴重な体験になりました。僕らが生地になった段階でしか見ていなかったメリノウールが、これだけの想いや、歴史に基づいてできているということを発信していきたいと思っています。そして、この貴重な体験をクリエイションに活かしたいと強く思っています」と述べている。
来年1月のパリメンズコレクションにて発表されるカプセルコレクション第一弾に期待しつつ、オーストラリアの地で撮影された落合氏のインタビューを以下のプレーヤーよりチェックしてみよう。
Brendon Babenzien(ブレンドン・バベンジン)を新しくクリエイディブディレクターに迎えた〈Bee Line(ビーライン)〉の最新コレクションはこちらより。