atmos が推す今週のリリースアイテム 5 選

“ソフビ”にインスパイアされた遊び心溢れる〈Nike〉モデルや〈HOKA〉の最新シューズなど、『atmos』の推しを今週もチェック

フットウエア 

日々多くのアイテムリリース情報が飛び交う中、いざ新しいスニーカーやアパレルが欲しいと思っても、何をゲットすべきか……自分では判断しきれない方も少なくないだろう。そんな迷えるHYPEな子羊さんたちのために、東京が世界に誇るスニーカーショップ『atmos(アトモス)』が、今週〜来週でドロップされるアイテムの中から厳選した一押しプロダクトをご紹介。人によっては以前から目を付けていたものや、はたまた見落としてた逸品など、幅広くおさらいできる内容になっているので、是非チェックしてほしい。

Nike Cortez

〈Nike(ナイキ)〉の最もクラシカルなスニーカーと言っても過言ではないCortez(コルテッツ)。「SUMMER SONIC 2023」で来日したケンドリック・ラマー(Kendrick Lamar)がステージ上で着用していた定番中の定番。ベーシックな1足を探していた方に是非とも推したいモデルだ。

atmosの推しポイント:
Nikeのクラシックスニーカーの代表格と言っても過言ではないCortez。長年お探ししていた方もいるのではないでしょうか。市場から姿を消す前に手にいれておくのをオススメします

発売日:販売中
発売価格:11,000円(税込)


Asics Gel-Lyte III OG

〈ASICS SportStyle (アシックススポーツスタイル)〉と〈ANNA SUI(アナスイ)〉と『atmos』のトリプルコラボレーション。1990年に誕生して以来、スニーカーファンからファッショニスタまで多くの人を魅了してきた〈ASICS〉が誇る名作 GEL-LYTE Ⅲに〈ANNA SUI〉2020年秋冬コレクションに登場したバタフライのグラフィックを落とし込まれている。またディテールに使われた〈ANNA SUI〉を象徴する妖艶なパープルも魅力の1足だ。メンズ、ウィメンズ双方のサイズ展開となる。

atmosの推しポイント:
1981年にデザイナー自身の名を冠したブランドANNA SUI。スポーツテクノロジーをライフスタイルへ提案するAsicsと東京のスニーカーカルチャーを世界に向けて発信するatmosの拘りを詰め込み、実現したアイテムです

発売日:8月25日(金)
発売価格:18,150円(税込)


HOKA Tor Ultra HI / Tor Ultra LO

〈HOKA(ホカ)〉を象徴するハイブリッドアウトドアブーツ TOR ULTRA。GORE-TEX(ゴアテックス)を採用した本モデルは、ランニングシューズの快適なクッション性とトレッキングシューズに必要な安定性を兼ね備えている。耐久性のあるフルグレインレザーとテキスタイルのアッパーに、5mmのラグとVibram® Mega Gripの高トラクションアウトソールを組み合わせた、厳しい環境でも対応可能なスペックを実現。

atmosの推しポイント:
Hokaを象徴するプロダクトから2023年秋冬シーズンのトレンドカラーを織り交ぜたカラーの登場です。atmosとHoka直営店のみで展開するエクスクルーシブカラーです。最新テクノロジーを搭載したアイテムを是非、ファッションアイテムに取り入れてみて下さい

発売日:8月25日(金)
発売価格:44,000円 / 38,500円(税込)


New Balance 550NED

ランニングのイメージが強い〈New Balance(ニューバランス)〉において、レトロなバスケットボールシューズのシルエットが世界各地で人気を博しているBB550。年齢性別問わず支持される新定番となった同モデルから汎用性の高い新カラーが『atmos』限定で登場だ。

atmosの推しポイント:
New Balanceの上品なイメージと、ストリートアイテムとしてのイメージのどちらも持ち合わせている550は、ファッションアイテムとしての汎用性も非常に高くどんなスタイルにもハマる万能アイテムです

発売日:8月25日(金)
発売価格:17,600円(税込)


ナイキ ソフビ パック

〈Nike(ナイキ)〉から日本を代表するおもちゃ “ソフビ”にインスパイアされたTerminatorとAir Max 1が登場。ソフトビニール製をイメージしたアッパーは、暗闇で輝くグローインザダーク仕様となった、ユニークさの(文字通り)光るモデルだ。

atmosの推しポイント:
コレクターズアイテムとして地位を確立したソフビ。本作の発売を記念してサブカルチャーの聖地である中野ブロードウェイにて限定POP UP STORE アトモス ブロードウェイを実施するなど発売に向けて、盛り上がりをみせています。く

発売日:8月25日(金)
発売価格:17,600円 / 20,900円(税込)

Read Full Article
Presented by Atmos
この記事を共有する
この記事内

次の記事を読む

atmos pink がこの冬に推すリリースアイテム 3 選
フットウエア 

atmos pink がこの冬に推すリリースアイテム 3 選

Presented by atmos pink
ブーツ型のAir Jordan 1 Brooklynの新色やグラフィックを落とし込んだ〈PUMA〉PULSAR WEDGEなど『atmos pink』の推しアイテムをチェック

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選
ファッション

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選

〈UNDERCOVER〉x〈BUNNEY〉による“Rabbit Padlock”から〈Maison Margiela〉の「レプリカ」限定モデルまで今週の注目ドロップをおさらい

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選

〈PALACE〉と『BEAMS PLUS』の初コラボコレクションや〈Supreme〉の最新Tシャツ・コレクションなど今週の注目ドロップをおさらい


見逃したくない今週のリリースアイテム 8 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 8 選

〈Supreme〉x〈Martine Rose〉のコラボコレクションやキコ・コスタディノフの手掛ける“ASICS NOVALIS”のシーズン2コレクションなど今週の注目ドロップをおさらい

スケプタの手掛ける Mains と Beats のコラボヘッドフォンが登場か
ミュージック

スケプタの手掛ける Mains と Beats のコラボヘッドフォンが登場か

シルバーのボディにブラックのロゴをあしらったスタイリッシュな印象のモデルがお目見え

永戸鉄也と倉石一樹による DUSTNATION が2024年春夏シーズンより本格始動
ファッション

永戸鉄也と倉石一樹による DUSTNATION が2024年春夏シーズンより本格始動

これまでニットで表現してきた永戸氏によるグラフィックをナイロンジャケットやトラックスーツなどにも展開

マシュー・ウィリアムズが UNDERCOVER と Givenchy のコラボレーションTシャツを予告
ファッション

マシュー・ウィリアムズが UNDERCOVER と Givenchy のコラボレーションTシャツを予告

〈Givenchy〉の4Gロゴを総柄であしらった〈UNDERCOVER〉アイコンのベアーがお目見え

Nike Tech Freece の復刻版発売を記念したポップアップストアが atmos 新宿店にて開催
ファッション

Nike Tech Freece の復刻版発売を記念したポップアップストアが atmos 新宿店にて開催

キービジュアルにはラッパーのGottzや『GRILLZ JEWELZ』のオーナー 秋山哲哉も登場

Ron Herman が OAMC に別注をかけた最新アイテムを発売
ファッション

Ron Herman が OAMC に別注をかけた最新アイテムを発売

秋冬シーズンに最適な素材をそれぞれ採用したパンツが4型がラインアップ


CLOT x NEIGHBORHOOD が久方ぶりのコラボレーションを示唆
ファッション

CLOT x NEIGHBORHOOD が久方ぶりのコラボレーションを示唆

ダブルネームタグをあしらったデニムパンツをお披露目

Nike から深みのあるブラウンを纏った Calm Slide の新色が登場
フットウエア

Nike から深みのあるブラウンを纏った Calm Slide の新色が登場

赤みのあるブラウンをあしらった秋らしい印象の1足

©SAINT Mxxxxxx と木梨憲武 aka 仮面ノリダーの初コラボが実現
ファッション

©SAINT Mxxxxxx と木梨憲武 aka 仮面ノリダーの初コラボが実現

『とんねるずのみなさんのおかげです』内のコーナードラマ『仮面ノリダー』をモチーフとした“偉人スウェット”が登場

ドレイクの手掛ける NOCTA x Nike に新作フットウェア Air Zoom Drive が登場か
フットウエア

ドレイクの手掛ける NOCTA x Nike に新作フットウェア Air Zoom Drive が登場か

1999年の隠れた名作をアップデートしたモデルがスタンバイ?

Air Jordan 1 Low ’85 から人気OGカラー “Neutral Grey” が復刻
フットウエア

Air Jordan 1 Low ’85 から人気OGカラー “Neutral Grey” が復刻

当時のデザインを忠実に再現

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。