Onitsuka Tiger が世界的に活躍する日本人アーティスト 加藤泉の個展を英ロンドンの旗艦店で開催

加藤氏の代表的な人型モチーフと〈Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)〉のスニーカーを組み合わせた彫刻や絵画などの新作40点を展示

アート
3,742 Hypes

日本発のファッションブランド〈Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)〉は、同社が英ロンドンで展開するアートギャラリープロジェクト『Tiger Gallery™(タイガーギャラリー)』にて、世界的に高い評価を受ける日本人アーティスト 加藤泉(かとう いずみ)の新作を集めた個展 “PARASITIC : ONITSUKA”を、6月17日〜9月22日(現地時間)の期間に開催する。

〈Onitsuka Tiger〉は2022年夏、多様なコンテンポラリーアーティストを支援し、アートやイノベーション、スタイルについての会話のきっかけを生み出すことを目的としたアートギャラリープロジェクト『Tiger Gallery™』を、“世界屈指のショッピングストリート”として知られるロンドン・リージェントストリートに面した旗艦店『Onitsuka Tiger Regent Street, London Flagship』内にローンチ。このプロジェクトでは、アーティストキュレーターにアートアドバイザリービジネス「Art Intelligence Global」を主宰する寺瀬由紀を迎え、世界中の才能に溢れるアーティストの作品展示を定期的に開催。さらに展示スペースの提供だけではなく、各アーティストにストアウィンドウのデザインなども依頼している。このような機会を提供することで、“アーティスト”及び“アート”という職人技術の伝承を全面的にサポートしていく。また、人々が気軽にアートに触れる機会を創出し、アートの力を通じたウェルネスの提供を目指すほか、店舗を起点としたコミュニティーの活性化を促すことを目標に掲げている。同プロジェクトでは、これまでにウガンダ出身の新鋭アーティスト ゴドウィン・チャンプス・ナムインバ(Godwin Champs Namuyimba)、米ニューヨークを拠点とする“ミスタースターシティー(Mr.StarCity)”ことデイビッド・ホワイト(David White)、ロンドン拠点の巨匠 ミシェル・フレッチャー(Michele Fletcher)、ジュネーブを拠点に活動するカメルーン人アーティスト モーリス・ンボア(Maurice Mboa)といった面々を招聘してきた。

『Tiger Gallery™』プロジェクト第5弾では、東京と香港を行き来しながら活動を展開する加藤泉をフィーチャー。神秘的でありながらも愛らしい人型の生き物をモチーフにした絵画や彫刻で知られる加藤氏の作風は、自身が育った自然や日常の環境に潜む日本古来の精神文化による思想が残る土地の影響が垣間見られる。日本で最も古い祭祀施設のひとつがある日本海に面した島根県で育った加藤氏は、幼い頃から精神的な伝承を身近に感じてきたという。彼の作品に見られる特徴的な質感は、石や木などの物体を含め、「全てのものに神秘的な存在が宿る」という日本特有の精神文化に通じるものがある。彼の描く胎児のような頭部、遠くを突き刺すように見つめる視線、光り輝く細長いシルエットをもつアイコニックで魅力的な人の姿は、古代のトーテムやSFに登場する地球外生命体、あるいは人間と植物が分化する以前に存在していた太古の生物を連想させる。

今回の個展のために、加藤氏は自身の代表的な人型モチーフと〈Onitsuka Tiger〉のスニーカーを組み合わせた彫刻作品やシューズボックスに描いた新作絵画、さらにブランドへのオマージュとなるミクストメディア作品など、計40点を特別に制作。展示される新作は、彼の代名詞とも言える有機的なフォルムを既製品と組み合わせた彫刻 “プラモデル・シリーズ”を進化させたもの。これらの新作について、加藤氏は「元の素材の質を見て、素材と相談してつくることが私の特徴なので、今回の作品も同じようにスニーカーと相談して作りました」とコメント。また、〈Onitsuka Tiger〉とのコラボレーションについても、以下のように語っている。「オニツカタイガーのスニーカーは、子どもの頃からずっと履いていて、昔から好きでした。今でも最近復活したオニツカタイガーのスニーカーを履いています。また、私が生まれた日本のブランドであることも重要な決め手でした。オニツカタイガーは常に私の生活の一部でしたから、身近な製品を作品の素材として使うというアイデアは自然な流れでした」

加藤泉の個展 “PARASITIC : ONITSUKA”は、ロンドンの旗艦店『Onitsuka Tiger Regent Street, London Flagship』内のギャラリースペースにて、6月17日〜9月22日(現地時間)の会期で開催予定。また、加藤氏の作品制作の様子やスペシャルインタビュー動画が『Tiger Gallery™』の公式『Instagram』にて随時公開されるため、気になる方はフォローをお忘れなく。

Izumi Kato Exhibition “PARASITIC : ONITSUKA”
June 17- September 22
Monday–Sunday 11:30AM–6:00PM
Tiger Gallery™
Onitsuka Tiger Regent Street, London Flagship
249-251 Regent St.
London UK
Official Site

Read Full Article

次の記事を読む

Tiger Gallery™ で個展開催中のアーティスト 加藤泉に、美術大学生3人がインタビュー
アート 

Tiger Gallery™ で個展開催中のアーティスト 加藤泉に、美術大学生3人がインタビュー

Presented by Onitsuka Tiger
〈Onitsuka Tiger〉による、英ロンドンのアートギャラリー『Tiger Gallery™』にて、ただいま日本人アーティスト 加藤泉の個展 “PARASITIC : ONITSUKA”が開催中だ。『Hypebeast』では、改めて、ロンドンで無料でアートを開放する意味を倉敷芸術科大学准教授の川上幸之介氏に伺いつつ、将来ロンドンでのアート活動を目指す彼の生徒3人による、加藤氏への素朴なインタビューも行った

Yellowpop と Futura のコラボ LED ネオンコレクションが数量限定で登場
アート

Yellowpop と Futura のコラボ LED ネオンコレクションが数量限定で登場

“Atoms” “Blokes” “Tondo” “Signatura” “Violent Treasure”と名付けられた5つの作品がラインアップ

マシュー・ウィリアムズ x Nike 005 Slide に2つの新色が登場
フットウエア

マシュー・ウィリアムズ x Nike 005 Slide に2つの新色が登場

待望の新色モデルは“Dark Khaki”と“Volt”の2種類を展開


BAD HOP が解散を発表
ミュージック

BAD HOP が解散を発表

2023年6月21日(水)よりスタートする全国ツアー後の解散ライブをもって活動終了

NEIGHBORHOOD の植物ライン SRL の2023年春夏アイテム第3弾が到着
ファッション

NEIGHBORHOOD の植物ライン SRL の2023年春夏アイテム第3弾が到着

夏のガーデニング作業で活躍するインラインアイテムのほか、人気ショップ『ロイヤルガーデナーズクラブ』やリカバリーシューズのパイオニア〈OOFOS〉とのコラボアイテムも展開

Saturdays NYC が OAKLEY とのコラボコレクションを発売
ファッション

Saturdays NYC が OAKLEY とのコラボコレクションを発売

両者ロゴをあしらったOAKLEY HYDRA、フーディ、Tシャツ、ボードショーツの4型がラインアップ

アークテリクスがクリエイターを起用した新プロジェクト ARC’TERYX UNCOMMON をローンチ
アート

アークテリクスがクリエイターを起用した新プロジェクト ARC’TERYX UNCOMMON をローンチ

第1弾はコラージュアーティスト 河村康輔を迎え、ウィンドウアートのコラボレーションを都内2店舗で実施

フジロック フェスティバル ’23 の第7弾ラインナップが発表
ミュージック

フジロック フェスティバル ’23 の第7弾ラインナップが発表

4つのステージの追加と共に、画期的な新サービス “FUJI ROCK PLUS”も初導入

MEDICOM TOY と Helinox による初のコラボ BE@RBRICK が50体限定で登場
デザイン

MEDICOM TOY と Helinox による初のコラボ BE@RBRICK が50体限定で登場

〈Helinox〉の軽量アルミニウムを用いたシアンブルーのボディが特徴的


ジャミロクワイの名曲 MV を完全再現できるアクションフィギュアが登場
ミュージック

ジャミロクワイの名曲 MV を完全再現できるアクションフィギュアが登場

ジェイ・ケイ本人が監修したリアルな造形が特徴

G-SHOCK が40周年を記念したコレクション CLEAR REMIX を発表
ウォッチ

G-SHOCK が40周年を記念したコレクション CLEAR REMIX を発表

人気モデル7本にスケルトン素材を使用

テスラが中国・成都に新たなコンセプトストア Giga Laboratory をオープン
オート

テスラが中国・成都に新たなコンセプトストア Giga Laboratory をオープン

ショールームでは「テスラ」の電気自動車がわずか45秒で製造される様子を公開

New Balance からポップな配色を纏った 90/60 の新色モデル “Prism Purple” が登場
フットウエア

New Balance からポップな配色を纏った 90/60 の新色モデル “Prism Purple” が登場

7月1日(現地時間)より販売開始

VERDY とメンズケアブランド MARO によるコラボ第2弾が発売
デザイン

VERDY とメンズケアブランド MARO によるコラボ第2弾が発売

大阪・谷町のピザ屋『Henry’s PIZZA』にて期間限定でプロダクトを展示

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続