New Balance を履いたジェイデン・スミスに Hypebeast が密着 -2日目編-
来日中のジェイデン・スミスの『Hypebeast』密着記事2日目。今回の目的地は、原宿だ!






俳優やラッパー、そして〈MSFTSrep(ミスフィッツレップ)〉の創始者兼クリエイティブディレクターとして活動するジェイデン・スミス(Jaden Smith)が、スニーカー界で不動の存在感を発揮する〈New Balance(ニューバランス)〉と再びタッグを組み、新たなフットウェア “New Balance for Jaden Smith MSFTSrep 0.01”をリリースした。そんな最新アイテム発表の場として世界中の都市の中から今回は東京が選ばれており、8月22日から8月24日にはジェイデン本人も東京に滞在。そこで『Hypebeast』では、ジェイデンが過ごした3日間に密着し、彼のリアルな姿や言葉からMSFTSrep 0.01の魅力を3つの記事にわたって深掘りする。当記事は2日目編で、ジェイデン・スミスの原宿散策やMSFTSrep 0.01が展示されている表参道のギャラリーでのインタビューをお届けする。
原宿散策&展示スペースでのインタビュー
そもそもジェイデン・スミスは〈New Balance〉から過去にシグネチャーモデルのVision Racerをリリースしており、斬新なデザインやコンセプトで多くのスニーカーファンを虜にしてみせた。そして、その次のステップとして登場した今回のMSFTSrep 0.01は、派手な前作とは真逆のアプローチのシンプルなミニマルデザインが特徴であり、ホワイト&ブラックのカラーリングが洗練された雰囲気を醸し出す。このようなデザインの変化は何かの影響なのか。MSFTSrep 0.01が飾られている表参道のギャラリーを訪れていたジェイデン・スミスに話を聞いた。
Hypebeast:前回のVision Racerと比べて、MSFTSrep 0.01はシンプルなデザインが印象的です。
そうですね。意図的にシンプルにしました。素晴らしいデザインは本質的に美しいから、それ以上はいらないかもしれないと考えるようになったんです。むしろ、アイテムが本来備わっている魅力を引き出したいって思うようになって……。
そのような心境になるきっかけが何かあったのでしょうか?
きっかけというより、今までやったことがないから、シンプルなデザインのスニーカーにしたって感じかな。僕は何かをやる時、やったことがないことに挑戦したいっていつも思っているんです。
今回のスニーカーで意識したことは?
サスティナビリティに対する哲学を表現したことかな。なので今回新たに挑戦したというよりも、このことは日頃から意識していることなんですよ。あのディーター・ラムス(Dieter Rams)が、デザインはサスティナブルであるべきっていつも言っていて、僕もその考えに賛同しています。私たち人類は地球全体に責任を負っているからね。みんなにそういったメッセージを伝えていかなきゃ。
“さまざまなスタイルに寄り添うスニーカー”
最新のMSFTSrep 0.01の履き心地はいかがですか?
抜群にいい、パーフェクトだね!MSFTSrep 0.01 はNew Balanceのコートスタイルのシューズのアーカイブをベースにしているから(履き心地は)最高なんだ。というか、New Balanceのスニーカーはどのモデルもとにかく履き心地がいいんですよ。ここ数ヶ月の間はずっとこのスニーカーを履いています。
そうだったんですね。確かに発表前からInstagram(インスタグラム)とかでMSFTSrep 0.01を履いているジェイデン・スミスさんの姿をよく見た気がします。おすすめのコーディネートはありますか?
今日、僕が履いているワイドなパンツやショート丈なんかは自然と合う気がしますよ。けれども、基本的にはさまざまなスタイルがあっていいと思っていて、履いた人に好きなように楽しんでもらいたいかな。医者から先生、それにスケーターやラッパーみたいな感じで、それぞれが個性を発揮できるようなデザインに仕上がったからね。色んな人に好きなように履いてもらいたいです。
そういったメッセージ性は、ジェイデン・スミスさんが手がけるMSFTSrepのコンセプトとも似ていますね。
まさにそう。MSFTSrepのコンセプトは個性を大切にすることを核として毎日進化しているんですよ。
そこから誕生したMSFTSrep 0.01はデザインだけでなく、作り手の哲学が秘められたスニーカーに仕上がったということでしょうか?
YEAH! 間違いないね。しかもジャンル問わずさまざまなスタイルの人に向けて作ったから、普段スニーカーを履かない人も、まずは実物を見て、1度は履いてみてください。きっとMSFTSrep 0.01の魅力が分かるはずです。
スケートボードに乗ったり、適当に歩いたりしながら、自由に原宿散策を楽しんだジェイデン・スミスは、自身が手がけるファッションムーブメント〈MSFTSrep〉の世界観とMSFTSrep 0.01を融合させたポップアップスペースを見てテンションが上がり、まるで少年のような目で終始スニーカーや展示物などを眺めていた。しかも、インタビューの直前には「SUMMER SONIC 2023」に出演していたジェイデン・スミスの実妹でアーティストのウィロー・スミス(Willow Smith)が会場に姿を現し、密着した3日間の中でもっとも素に近いであろう家族の自然体な様子も垣間見ることができたのである。
最後に今夜の予定を雑談程度に聞いてみると「今日は本当に何もないからどうしようかな。記念撮影はもちろんOKだよ?(笑)」という展開に。世界で活躍する超多忙なスーパーVIP “Jaden Smith”であるにも関わらず、彼は常に自然体で、ファッションと音楽、そして地球や家族を愛する、新時代の王子のような存在だ。2日目の取材が終わり、表参道を下ると、8月下旬の暑さのせいか、DJ Jazzy Jeff & The Fresh Princeの『Summertime』が聴きたくなった。
New Balance for Jaden Smith MSFTSrep 0.01
商品詳細
商品名:New Balance × Jaden Smith MSFTSrep 0.01 品番(カラー):CTJSJ1
サイズ:D/23.0 ~ 29.0,30.0 cm
価格:19,800 円(税込み)
※ アッパー:シンセティックレザーのオーバーレイ、メッシュのアンダーレイ、ダブルネームのフォクシングとソックライナー ※ ミッドソール:EVA
※ アウトソール : ラバー
販売店舗
ニューバランス公式オンラインストア https://shop.newbalance.jp/shop/ T-HOUSE New Balance 東京都中央区日本橋浜町 3-9-2 その他一部のニューバランス取り扱い店舗
※ 販売方法については、各取り扱い店舗の最新情報をご確認ください。
お問合せ先
ニューバランス ジャパンお客様相談室 TEL 0120-85-7120