NASA の火星探査機 InSight が最後の“自撮り写真”を公開
約4年にわたるミッションが終了へ

5月24日(現地時間)、「NASA(アメリカ航空宇宙局)」が火星探査機 InSight(インサイト)から送られてきた最後のセルフィー(自撮り写真)を公開した。
InSightは、火星の地質学的進化を研究することをミッションとして2018年5月に打ち上げられ、同年11月に火星のエリシウム平原に着陸した。着陸翌月の2018年12月に設置された火星地震計によって、これまでに1,300件以上の火震(*火星の地震)を検出しており、火星の内部構造の解明に貢献してきた。InSightのミッションは当初火星着陸から2年間が予定されていたが、2022年12月まで延長に。しかし、電力供給が減っていることから、ミッションは今夏をもって終了が決定した。
このたび公開されたセルフィーは、InSightのロボットアームに取り付けられているカメラを用いて2022年4月24日(現地時間)に撮影された複数の画像を組み合わせたもの。その画像を見るとソーラーパネルには大量の塵が堆積していることが分かる。InSightの公式『twitter』ではこの写真とともに「太陽エネルギーをこれ以上失う前に、周囲を取り込んで最後のセルフィーを撮りました。アームとカメラを永遠に休ませる前に……」というメッセージが投稿されている。
A dusty self-portrait.@NASAInSight took what is likely to be its final selfie on April 24. In the GIF, you can see the spacecraft’s first selfie in December 2018 and its last one where it’s covered in Martian dust. https://t.co/gvCNyRPnzC pic.twitter.com/CcN2Qzg90d
— NASA JPL (@NASAJPL) May 24, 2022
Before losing more solar energy, I took some time to take in my surroundings and snapped my final selfie before I rest my arm and camera permanently in the stowed position.
More on my final months ahead: https://t.co/eATDXbOlx2 pic.twitter.com/q7gso8NSjv— NASA InSight (@NASAInSight) May 24, 2022