食べログがユーザーから高い評価を得る“お好み焼き 百名店”を発表
関西と広島で半数を占める結果に

毎度お馴染み口コミグルメサイトの『食べログ』のグルメアワード “食べログ 百名店”。食のジャンルごとにユーザーから高い評価を得た100店を紹介する定番企画だが、今回はお好み焼きの百名店が発表された。
お好み焼きといえば、やはり関西圏が強く、大阪から23店舗、兵庫から8店舗、京都から6店舗が選出。さらに広島からは24店舗と、人気を二分する関西風と広島風で半分を占める結果に。総合ランキングを見ると、広島県・三原市の『お好み焼き てっちゃん 本店』が星3.87を獲得して首位に。続く2位も広島・尾道市の『お好み焼 村上』で3.76。3位タイで3店舗が3.73を獲得しており、大阪の『福太郎 本店』『お好み焼 きじ 梅田スカイビル店』、東京の『お好み焼き 福竹』が名を連ねる。“お好み焼き 百名店”の詳細はこちらからご確認を。