イーロン・マスクが Twitter 全株を約5.4兆円で買収提案
「私がTwitterの潜在的な可能性を引き出すつもりです」

4月14日(現地時間)、「Tesla(テスラ)」および「SpaceX(スペースエックス)」のCEOを務めるElon Musk(イーロン・マスク)が、米『Twitter(ツイッター)』社に対し同社を現金433億ドル(約5兆4,000億円)で買収することを提案したと報じられた。
このことはElonが同日に自身の『Twitter』アカウントで公表したことで明らかになった。アメリカの証券取引委員会の資料によると、彼は『Twitter』社の株式を1株あたり54ドル20セントとし、その100%を取得する形で買収を提案。発行済みの株式数から計算すると、すべての株式の買収総額は約433億ドルにのぼるという。Elonは既に同社の株式の9.2%を取得して筆頭株主になっており、取締役への就任を辞退した後の動向が注目されていた。
『Twitter』社の取締役会への書簡で、Elonは買収後は同社の株式の上場を取りやめて非公開とする考えを示している。その上で「Twitterは世界の言論の自由の基盤になりうるが、今のままではその社会的責務を果たせないため、変わる必要があるでしょう。私が彼らの潜在的な可能性を引き出すつもりです」と主張した。この報道後、『Twitter』社はElonから買収提案を受けたことを認めたうえで「取締役会は提案を慎重に検討し、すべての株主が最も利益を得られる行動指針を決定する」とのコメントを発表した。