Apple が iPhone 13 Pro シリーズのマクロ撮影限定のフォトコンテスト受賞作を発表
上位10作品は世界中の年の看板に掲載予定

「Apple(アップル)」が4月13日(現地時間)、iPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Maxのマクロモードで撮影した写真のみを対象としたフォトコンテスト「Shot on iPhone Macro Challenge」の受賞作品を発表。
プロのフォトグラファーや「Apple」のマーケティング、デザイン、写真およびカメラソフトの開発担当者らが審査員を務めた本コンテストでは、中国やハンガリー、インド、イタリア、スペイン、タイ、アメリカからの作品が上位10点に選ばれた。今回選出された作品は、「Apple」の『Instagram』と受賞者の出身国を含む世界中の特定の都市の看板に掲載されるとのこと。作品詳細はこちらから。
なお、「Apple」はマクロモードで良い写真を撮る方法として以下の項目も紹介している。
・被写体に近づいて撮影しましょう。マクロカメラは、最大2cmまで近づいて撮影できます
・最もシャープに焦点を当てられる、フレームの中心近くに主な焦点を配置しましょう
・ビューファインダー内をタップして、特定の位置に焦点を合わせられます
・超広角で撮影できる0.5倍、またはタイトなフレーミングの1.0倍で撮影しましょう。被写体に近づくと、iPhoneは1.0倍のフレームを維持したままカメラを自動で切り替えます