Apple Watch Series 3 は2022年秋で販売終了か
今秋に配信が噂されるwatchOS 9(仮称)のアップデートに対応しないことが原因

「Apple(アップル)」は現在、Apple WatchシリーズとしてApple Watch Series 7とApple Watch SE、Apple Watch Series 3の3種類を展開している。同社はこのうち、Apple Watch Series 3の販売を今年の秋ごろに終了するとの噂が浮上した。
「Apple」関連のリーク情報でおなじみのアナリスト Ming-Chi Kuo(ミンチー・クオ)が先日自身の『Twitter』に投稿した内容によると、Apple Watch Series 3は2022年第3四半期(7月〜9月)で販売終了になるという。その理由については、今年発表が予想される同シリーズ向けの新たなソフトウェア watchOS 9(仮称)へのアップデートに必要な要件を満たしていないからだそうだ。
Apple Watch Series 3 may go to end-of-life (EOL) in 3Q22 because the computing power can’t meet the requirements of the new watchOS.
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) March 21, 2022
以前からお伝えしているように、「Apple」は今年中にApple Watch Series 8を含む新しいApple Watchを発表すると予想されており、watchOS 9(仮称)の配信も新モデルの発売と同時期であるはずだ。したがって、もしこれらが今年の秋ごろに正式にリリースされれば、Apple Watch Series 3が製造中止になるのは必然だろう。
果たしてどうなるのか、今後の続報を待とう。