sacai が世界の主要都市を巡回するポップアップ Hello sacai を東京で開催

〈sacai〉x〈Nike〉Cortez Greyなどのコラボアイテムや最新コレクションの先行販売を実施

ファッション
11,550 Hypes

阿部千登勢の手掛ける〈sacai(サカイ)〉が、世界の主要都市を巡回するポップアップ “Hello sacai”を12月10日(土)より東京で開催する。また、同ブランドの旗艦店である『sacai 青山店』は改装のため11月30日(火)をもって一時閉店し、来年3月頭にリニューアルオープンする予定だ。

“Hello sacai”は2018年にパリでスタートし、2020年には第2弾が北京/上海/香港の3都市で行われた。そして待望のポップアップ第3弾はホームである東京で、約2年ぶりの開催となる。今回の“Hello sacai”では、2023年春夏メンズ/春ウィメンズの商品に加え、アップサイクルをコンセプトにした商品も一部展開。同じタイミングで改装に入る『sacai 青山店』で使用されていた3D造形ユニット Gelchop(ゲルチョップ)の手掛けた什器を彼らが一つひとつカスタマイズしたピースや、原宿の老舗『BerBerJin(ベルベルジン)』のヴィンテージアイテムを再構築したピースなど、アップサイクルによって新たに生まれ変わったアイテムが並ぶ。その他にも、過去/現在/未来を融合させ、人/事/物/場所/音などからインスピレーションを受けたものづくりをする〈CITY COUNTRY CITY(シティーカントリーシティー)〉によるグラフィックを用いたアパレルや、〈CASETiFY(ケースティファイ)〉のAirpods ケースに配したアイテム、〈New Era®︎(ニューエラ)〉の〈sacai〉カスタムスペシャル、アメリカ発の老舗水筒ブランド「STANLEY(スタンレー)」製のオリジナルタンブラー、〈PORTER(ポーター)〉とのコラボアイテムも登場。さらに、12月8日(木)には〈sacai〉x〈Nike(ナイキ)〉Cortez Grey、23日(金)には〈sacai〉x〈Nike〉のコラボアパレルもリリースされる。

パブリックオープン初日の12月10日(土)には、2023年春夏メンズコレクションにてコラボレーションを果たしたグラフィティ界のレジェンド Eric Haze(エリック・ヘイズ)のライブペインティングパフォーマンスを招待制にて開催。その様子は、〈sacai〉公式『Instagram』にて配信予定。“Hello sacai”では他店に先駆けた最新コレクションの先行販売や、さまざまなジャンルのコラボレーターとの限定アイテムのリリースを予定しており、イベントや商品情報はブランドの公式『Instagram』にて随時発表となるため、気になる方はフォローをお忘れなく。

“Hello sacai”
会期:12月10日(土)〜2023年2月末
住所:東京都渋谷区神宮前5-10-9
Tel:03-6419-7551 (*12月10日〜)

12月8日(木):〈sacai〉x〈Nike〉Cortez Grey 入店抽選当選者のみ販売
12月9日(金):一時閉店

Read Full Article

次の記事を読む

sacai x エリック・ヘイズが最新コラボコレクションをポップアップ “Hello sacai” 限定で発売
ファッション

sacai x エリック・ヘイズが最新コラボコレクションをポップアップ “Hello sacai” 限定で発売

アパレルアイテムをはじめ、〈CASETiFY〉とのコラボiPhoneケースも登場

sacai x CITY COUNTRY CITY によるコラボアイテムが Hello sacai 限定でリリース
ファッション

sacai x CITY COUNTRY CITY によるコラボアイテムが Hello sacai 限定でリリース

90年代のハウスミュージックのレコードジャケットにインスパイアされたグラフィックが映えるアパレルとアクセサリーを展開

sacai による Nike のカスタマイズアイテムが “Hello sacai” 限定で登場
フットウエア

sacai による Nike のカスタマイズアイテムが “Hello sacai” 限定で登場

〈sacai〉仕様にアレンジした〈Nike〉Air Force 1 Lowとフーディが登場


Aries とファッションテックブランド XOUXOU からコラボ iPhone ケースが登場
デザイン 

Aries とファッションテックブランド XOUXOU からコラボ iPhone ケースが登場

スネークスキンプリントのケースに18Kでアクセントを加えたエレガントなデザインに

Dr. Martens x Rick Owens の再コラボコレクションから第2弾アイテムが登場
フットウエア

Dr. Martens x Rick Owens の再コラボコレクションから第2弾アイテムが登場

定番のレーシングパターンを採用した8ホールブーツとエクストラロングレースの18ホールブーツがスタンバイ

South2 West8 x On がコラボアウトドアシューズを発売
フットウエア

South2 West8 x On がコラボアウトドアシューズを発売

〈South2 West8〉を象徴する黒と緑でオリジナルデザインの“SKULL&ARGET”を総柄化

Ferrari が『グランツーリスモ7』専用のバーチャルコンセプトカー Vision Gran Turismo を発表
オート

Ferrari が『グランツーリスモ7』専用のバーチャルコンセプトカー Vision Gran Turismo を発表

12月23日から『GT7』のすべてのユーザーがゲーム上で体験できる

Apple が開発中と噂される AR グラスの仮想 CG をチェック
テック

Apple が開発中と噂される AR グラスの仮想 CG をチェック

取り外し可能なテンプル部分でカスタム可能なラウンド型のアイウェアに?

ビジュアルアーティスト CHITO による日本初個展が THE PLUG で開催
アート

ビジュアルアーティスト CHITO による日本初個展が THE PLUG で開催

〈Supreme〉や〈Givenchy〉のコラボレーターとして知られるアーティストが描き下ろしの新作を展示


Supreme x True Religion による2022年秋冬シーズンのコラボコレクションが到着
ファッション

Supreme x True Religion による2022年秋冬シーズンのコラボコレクションが到着

2000年代初頭のストリートスタイルを想起させるアイテムがラインアップ

New Balance 90/60 から新色となる “Ivory Cream” と “Truffle” がリリース
フットウエア

New Balance 90/60 から新色となる “Ivory Cream” と “Truffle” がリリース

キャンペーンビジュアルにはジャック・ハーロウが登場

Fucking Awesome 2022年ホリデーコレクション
ファッション

Fucking Awesome 2022年ホリデーコレクション

本コレクションでは、人々の顔を総柄プリントであしらったデニムセットアップをはじめ、“FA”の文字を背面に配したクロコ型押しレザージャケットとパンツ、カウチンカーディガンなど、アウターウェアが中心にラインアップ

韓国代表 パウロ・ベント監督に主審がまさかのレッドカード
スポーツ

韓国代表 パウロ・ベント監督に主審がまさかのレッドカード

不運の幕切れでガーナに破れる

UNIQLO のチャリティTシャツプロジェクト PEACE FOR ALL から新作が登場
ファッション

UNIQLO のチャリティTシャツプロジェクト PEACE FOR ALL から新作が登場

KAWSやキース・へリング、アニメ『ピーナッツ』などのオリジナルデザインをプリント

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続