北米では今夏“1,000年に1度”のヒートドーム現象が発生

カナダ・リットンでは観測史上最高の摂氏49.6度を記録

テック&ガジェット
12.8K

近年の地球温暖化の影響によって、世界中で記録的な猛暑が続いている。既に多くのメディアが報道しているが、北米では今年6月から7月にかけて“ヒートドーム”と呼ばれる現象が発生した。

このヒートドーム現象は、大気圏の高気圧が流れ込み、暖かな空気が地面に向かって押し寄せることで始まる。地面に押し付けられた高気圧は垂直に広がり、その他の気象配置の進路を強制的に変化させる。これによって風や厚い雲でさえも抑えられ、熱波が同じ一帯に数日以上とどまることに。このような停滞する高気圧が加熱中の鍋の蓋のように機能する現象をヒートドームと呼ぶ。この現象が約1カ月にわたって北米大陸の太平洋岸北西部で続き、各都市で気温が史上最高を更新した。特にカナダ・ブリティッシュコロンビア州リットンでは観測史上最高気温となる摂氏49.6度を記録し、7月1日(現地時間)には山火事に見舞われて村の約90%が焼失する事態に。そして現在までにカナダで570人、アメリカでは194人がこの猛暑によって死亡している。

「National Oceanic and Atmospheric Administration(NOAA:アメリカ海洋大気庁)」は、今回の現象は“1,000年に1度”の例外的なものであり、現代の人類の活動がなければこのような事態は起きなかったと指摘。また、人類がこのまま現在のようなレベルの二酸化炭素の排出を続けた場合、今夏のようなヒートドームは今後より頻繁に発生し、2050年までには2〜7倍になると予測している。

Read Full Article

次の記事を読む

4大会ぶりにウサイン・ボルト不在の中で行われたオリンピック男子100m決勝の行方は?
スポーツ

4大会ぶりにウサイン・ボルト不在の中で行われたオリンピック男子100m決勝の行方は?

誰が勝っても初優勝という本命不在のレースを制したのは意外な国の代表選手

Logic が3年ぶりのミックステープ『Bobby Tarantino III』を発表
ミュージック

Logic が3年ぶりのミックステープ『Bobby Tarantino III』を発表

全12曲中でゲストを迎えたのはシンシア・エリヴォとの“Inside”のみという意欲作で、アニメ『カウボーイビバップ』へのオマージュ曲 “See You Space Cowboy…”も収録

YEEZY の元デザイナーが公民権運動にインスパイアされた椅子を製作
デザイン

YEEZY の元デザイナーが公民権運動にインスパイアされた椅子を製作

ノースカロライナ州グリーンズボロの4人の黒人学生が人種差別に抗議して敢行した“座り込み運動”に敬意を表したデザイン

A Ma Maniere x Air Jordan 1 が2021年中にリリースとの噂
フットウエア

A Ma Maniere x Air Jordan 1 が2021年中にリリースとの噂

2021年上半期のベストスニーカーの1つを生み出した両者が再びタッグを組む?

adidas Originals by HUMAN MADE®︎ が2021年秋冬第3弾となる最新アイテムを発売
ファッション 

adidas Originals by HUMAN MADE®︎ が2021年秋冬第3弾となる最新アイテムを発売

キャンペーンビジュアルにはよしミチ姉弟が登場


フランスのマクロン大統領が尾田栄一郎から『ONE PIECE』の原画を貰う
アート

フランスのマクロン大統領が尾田栄一郎から『ONE PIECE』の原画を貰う

『AKIRA』の大友克洋、『FAIRY TAIL』の真島ヒロ、『Demon’s Souls』の宮崎英高との面会も果たす

PALACE SKATEBOARDS 2021年秋コレクション
ファッション

PALACE SKATEBOARDS 2021年秋コレクション

8月7日(土)にローンチとなる最新コレクションでは、GORE-TEXのセットアップ、歴代のステッカーのグラフィックをコラージュしたフーディやデニムパンツ、日本画からインスパイアされた鯉のデザインを用いたピースなどに加えて、アメリカの漫画『Garfield』とのコラボアイテムもラインアップ

BTS コラボによりマクドナルドの世界的な売り上げがコロナ前を上回る
フード & ドリンク

BTS コラボによりマクドナルドの世界的な売り上げがコロナ前を上回る

第2四半期の決算が発表され、グローバルでの売り上げが対前年比40.5%増という結果に

Patagonia がアメリカ人の考える“最も透明性の高い”企業ランクのトップに
テック&ガジェット

Patagonia がアメリカ人の考える“最も透明性の高い”企業ランクのトップに

製薬会社2社やイーロン・マスクの企業2社がトップ10入りしている点など、時代性を感じられる結果に

Stone Island が TOKYO DESIGN STUDIO New Balance とのコラボレーションを予告
ファッション

Stone Island が TOKYO DESIGN STUDIO New Balance とのコラボレーションを予告

〈New Balance〉との長期的なパートナーシップの一環

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。