Sole-Searching : adidas Kobe 2 特集

バスケットボール殿堂入りを果たしたコービー・ブライアントの黒歴史(?)的バッシュをご紹介

フットウエア 
19,986 Hypes

毎月1足、歴代の名作スニーカーの歴史を紐解く企画 “Sole-Searching”の第4回目では、2001年にリリースされた〈adidas(アディダス)〉Kobe 2を特集。2020年に不慮の事故で他界したNBAのレジェンド Kobe Bryant(コービー・ブライアント)の〈adidas〉最後のシグネチャーであり、バスケファンやスニーカーヘッズの間では、いわく付きの1足として記憶されている。

このKobe 2は、前作のKobe 1と同様にドイツの高級車「Audi(アウディ)」TT Roadster(TT ロードスター)をモチーフとしており、その近未来的なデザインが人々の度肝を抜いた。Kobe 1は、Bryantがブランドを去った後も、Crazy 1と名称を変え、ちょこちょこ復刻リリースされているので、当時を知らないスニーカーヘッズにも馴染みがあるかもしれない。しかし、満を持して世に送り出されたはずのKobe 2は「越えてはならない一線を越えてしまった」というか、前作を超えようとして、結果的にやり過ぎてしまったのだろう(個人的には嫌いではないが)。

アディダス コービー 2 Kobe Bryant(コービー・ブライアント) adidas Kobe 2 特集

Vince Bucci/Afp Via Getty Images

2001-2002年シーズンの開幕戦にて、アメリカ国旗をアッパー全体にプリントしたカラーウェイで、この魔物をお披露目したBryant。2001年12月に市場に投下されたが、バッシュはおろかスニーカーさえも疑わしいビジュアルは、世間にはあまりにも早すぎたか、発売数カ月後には、アウトレットに流れたとか流れてないとか。某スニーカーサイトでは、Bryantのワーストバッシュとしてランキングされていたり、別の意味でわざわざ特集が組まれることの多いモデルだ(繰り返しになるが、個人的には嫌いでない)。2000年代前半は他ブランドからも、負けず劣らずクレイジーなバッシュがリリースされており、後から考えると、そのパイオニア的な存在だったのかもしれない……。

案の定、Bryant自身もKobe 2を気に入っていなかったようで、2001-2002年シーズンの「NBAファイナル」では、過去モデルのKobe 1を着用して試合に臨んでいる。現在のNBAでは、シグネチャーシューズを持つ選手が、何らかの理由(現行モデルに不満があるなど)で、旧作を履くことがあるが、当時そのような事態はまあまあ珍しかった。

現役引退後の2019年に公開されたインタビューでKobe 2について聞かれたBryant。「Kobe 2?どの靴?Nikeのじゃないよね?まさかもう1つの会社の方?」と苦笑いし、「それは数に入れないでよ(笑)。そのおかけで自分自身でデザインを監修しなきゃいけないことを学んだよ」とコメントしている。

アディダス コービー 2 Kobe Bryant(コービー・ブライアント) adidas Kobe 2 特集

Vince Bucci/Afp Via Getty Images

“もう一方の会社”のKobe2が決定打となったか、なっていないがは定かではないが、2002年の夏にBryantは〈adidas〉との契約を破棄するために、なんと800万ドル(約8億7,600万円)を支払っている。解約の規定として、向こう1年は特定のシューズメイカーと契約を結ぶことができなかったBryant。そのため、2002-2003年シーズンはスニーカーFA(フリーエージェント)として、〈Converse(コンバース)〉から〈Reebok(リーボック)〉〈AND1(アンドワン)〉〈Nike〉〈Jordan Brand(ジョーダン ブランド)〉まで、さまざまなブランドのバッシュを履き倒した。そして、2003年6月に〈Nike〉と契約し、2005年に同社からシグネチャーモデルが発表されている。

誕生から20年経った今見てもブッ飛んだルックスの〈adidas〉Kobe 2。たとえワーストバッシュと罵られようと、選手本人に“なかったこと”にされたとしても、一生復刻されなかったとしても、紛れもなく史上最も記憶に残るスニーカーの1つである(3度目になるが、個人的には嫌いでない、むしろ好きかもしれない)。

Read Full Article

次の記事を読む

Nike Kobe 5 Protro “X-Ray” の最新ビジュアルをチェック
フットウエア

Nike Kobe 5 Protro “X-Ray” の最新ビジュアルをチェック

2024年10月頃にリリースか

Nike からコービー・ブライアントのレントゲン写真を用いた Kobe 5 Protro “X-Ray” がスタンバイ
フットウエア

Nike からコービー・ブライアントのレントゲン写真を用いた Kobe 5 Protro “X-Ray” がスタンバイ

コービーの妻 ヴァネッサ・ブライアントがサンプルを公開

adidas が YEEZY 製品の販売再開第2弾として YEEZY BOOST 350 V2 “MX Rock” を発売
フットウエア

adidas が YEEZY 製品の販売再開第2弾として YEEZY BOOST 350 V2 “MX Rock” を発売

同モデルのなかでも特に人気の高いマーブル模様の1足


コービー・ブライアントが父親に贈ったという NBA チャンピオンリングがオークションに登場
スポーツ

コービー・ブライアントが父親に贈ったという NBA チャンピオンリングがオークションに登場

ロサンゼルス・レイカーズが1999-2000シーズンのNBAで優勝した際にチームメンバーに贈呈されたもの

ASICS から春らしい彩りの最新モデル GEL-MC PLUS がローンチ
フットウエア 

ASICS から春らしい彩りの最新モデル GEL-MC PLUS がローンチ

Presented by ASICS
レトロな美しさと先進的なテクノロジーを兼ね備えたハイブリッドなスニーカーが登場

ASICS から2000年代のランニングシューズを再創造した新作 GEL-KAYANO 14 “Suede” が登場
ファッション 

ASICS から2000年代のランニングシューズを再創造した新作 GEL-KAYANO 14 “Suede” が登場

Presented by ASICS
名作 GEL-KAYANOシリーズからプレミアムスエードを使用したレトロな佇まいの一足がリリース

ASICS x Vivienne Westwood から第4弾となるコラボフットウェア GEL-KAYAN 27 LTX がリリース
フットウエア 

ASICS x Vivienne Westwood から第4弾となるコラボフットウェア GEL-KAYAN 27 LTX がリリース

1974年のコレクション “SEX”に着想したマットな質感の半透明素材で覆われたアッパーが特徴的な1足

ASICS から2000年代のランニングシューズ  GEL-KAYANO 14 をタウンユース用に再構築したニューモデルが登場
フットウエア 

ASICS から2000年代のランニングシューズ GEL-KAYANO 14 をタウンユース用に再構築したニューモデルが登場

Presented by ASICS
当時のGEL-KAYANO 14を代表する機能や構造を継承しつつも、アッパーの素材とフィット感をタウンユース用にアップデートされた一足

見逃したくない今週のリリースアイテム 5 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 5 選

〈Supreme〉x〈Nike〉のコラボコレクションから〈beautiful people 〉x〈MIZUNO〉のフットウェアまで今週の注目ドロップをおさらい


COMME des GARÇONS SHIRT x ASICS によるコラボフットウェア TARTHER の新色がリリース
フットウエア

COMME des GARÇONS SHIRT x ASICS によるコラボフットウェア TARTHER の新色がリリース

2020年のコラボ時にフィーチャーされたTARTHERが再び登場

ASICS x 隈研吾の逸足 METARIDE AMU に新色が追加
フットウエア

ASICS x 隈研吾の逸足 METARIDE AMU に新色が追加

〈ASICS〉ストライプを日本の伝統的な竹細工技法“やたら編み”の中に組み込み立体化した名作

ASICS SportStyle が2000年代の秀作 GEL-KAYANO 14 を復刻リリース
フットウエア 

ASICS SportStyle が2000年代の秀作 GEL-KAYANO 14 を復刻リリース

Presented by ASICS
キコ・コスタディノフがキュレーターとして初めて携わった UB1-S GEL-KAYANO 14を含めた3型がラインアップ

Awake NY が ASICS との最新コラボフットウェア GEL-PRELEUS を発表
フットウエア

Awake NY が ASICS との最新コラボフットウェア GEL-PRELEUS を発表

〈ASICS〉のGEL-PRELEUSに〈Awake NY〉らしい鮮やかなカラーリングを落とし込んだ1足

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選

『HYPEBEAST』x〈fragment design〉の“HYPB/FRGMT”から〈DIOR〉のスキーコレクションまで今週の注目ドロップをおさらい

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。