即完売したゲームボーイ互換機 Analogue Pocket の今後の販売計画が明かされる
転売屋の餌食となっていたが今後は入手可能に?

アメリカ・シアトルのゲーム機メーカー「Analogue(アナログ)」が、昨年予約を開始した携帯ゲーム互換機 Analogue Pocket(アナログ ポケット)の今後の販売計画について発表した。
Analogue Pocketは、「任天堂」のモバイルゲーム機 ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスとの互換性を持ち、またアダプターによってゲームギア、ネオジオポケットカラー、アタリ・リンクスのカートリッジにも対応する携帯コンソールとして開発。2019年10月に発表され、2020年8月に予約受付が開始されたものの、わずか8分で完売に。その後、定価の数倍の高値で転売される事態が多発しており、またメーカー側も新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で生産体制が充分に整っていないため、多くのユーザーにとって入手が難しい状況になっていた。
「Analogue」は今回の発表で、現在のような状況を改善するために同機の充分な在庫を確保することに最善を尽くし、今年中により多くの製品が購入できるようになると明言。また、転売目的のBotによる自動購入を防ぐため、自社販売サイトに強力な対策を導入し、本物のユーザーだけが買えるような仕組みを作ることも発表。この仕組みでは、Botによる注文はすべてキャンセルされ、その在庫は全て本物のユーザーに割り当てられるという。さらに、製品が予約受付中の間は『eBay』をはじめとするネットオークションサイトを監視し、予約注文を転売しているバイヤーをサイト側に報告する計画も明らかしている。
本稿執筆時点では次の予約注文がいつ頃から開始されるか明らかになっていないが、前回予約できなかった方は、今後メーカーからのアナウンスを注視しておこう。