RIMOWA が10組のデザイナーとコラボしたスペシャルコレクションを HBX で独占販売

収益はすべて新型コロナワクチンを後発開発途上国に配布するプロジェクト『COVAX Facility』に寄付

ファッション
8,528 Hypes

ドイツの老舗ラゲージメーカー「RIMOWA(リモワ)」が、世界で活躍する10組のブランド/デザイナーとのコラボレーションプロジェクト “Vol.1”を発表。本プロジェクトは、「RIMOWA」を象徴するスーツケースやバッグをそれぞれのデザイナーが独自の手法でカスタマイズするというもの。全27点に及ぶ1点物のアイテムが『HYPEBEAST』のECサイト『HBX』で独占販売され、収益は全て「UNICEF(ユニセフ:国際連合児童基金)」を通して後発開発途上国への新型コロナワクチン配布をサポートする『COVAX Facility(コバックス ファシリティ)』に寄付される。

本プロジェクトのアイデアは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)によるパンデミック中に移動や旅行が制限され、人々が旅行中ではなく家の中で撮影した「RIMOWA」のスーツケースの写真をSNS上に投稿し始めたことに着想を得ている。そのようなムーブメントに触発され、「RIMOWA」は世界中の10組のブランド/デザイナーを招聘し、同ブランドのORIGINAL(オリジナル)やCLASSIC(クラシック)スーツケース、PERSONAL(パーソナル)コレクション、NEVER STILL(ネバースティル)コレクションなどのカスタマイズを依頼。その唯一の条件は、カスタムしたアイテムが本来の用途で使用できる機能を残すということ。

今回参加したブランド/デザイナーは、Emeric Tchatchoua(エメリック・チャチュア)が主宰する〈3.PARADIS(スリー パラディー)〉、Raphael Le Friant(ラファエル・ルフラン)の手掛ける〈About Dreams(アバウト ドリームス)〉、ロンドンを拠点とするウィメンズブランド〈Ashley Williams(アシュリー・ウィリアムズ)〉、Edison Chen(エディソン・チェン)率いる〈CLOT(クロット)〉、井野将之の手掛ける〈doublet(ダブレット)〉、コンセプチュアル・アーティスト Henri Levy(ヘンリー・レヴィ)によるユニセックスブランド〈ENFANTS RICHES DÉPRIMÉS(アンファン リッシュ デプリメ)〉、Shayne Oliver(シェーン・オリバー)主宰の〈Hood By Air(フッド バイ エアー)〉、Michael Cherman(マイケル・シャーマン)が手掛けるロサンゼルス発のストリートブランド〈MA®KET(マーケット)〉、同じくロサンゼルスを拠点とする〈PizzaSlime(ピザスライム)〉と〈PLEASURES(プレジャーズ)〉といった豪華な10組がラインアップ。

デザイナーたちは、数カ月に及ぶ研究開発プロセスを経てからデザインに着手。その結果、彼らの活気に満ちた創造性と熟練したクラフツマンシップを感じることができるユニークなコレクションが誕生した。複雑な手縫いの刺繍から、玉座を兼ねるスーツケースまでを含むこれらの作品は全て1点物のオーダーメイドとなっており、「RIMOWA」のエンジニアリングの歴史と現代のファッションをリードする才能の最新のアイデアが融合された特別なプロダクトに仕上がっている。

「RIMOWA」のチーフマーケティングオフィサー Emelie de Vitis(エミリー・デ・ヴィティス)は、今回のプロジェクトについて以下のようにコメント。「本プロジェクト “Vol.1”は、RIMOWAの大胆な創造性を体現しています。各デザイナーは、我々のアイコニックな製品に独自の声をもたらし、コレクション全体で信じられないほど多様なアイデアや技術、素材を生み出しました」

「RIMOWA」のコラボレーションプロジェクト “Vol.1”は、11月22日(月)23:00より『HBX』のこちらのページより独占販売予定。先述の通り、全ての収益は「UNICEF」を通して『COVAX Facility』に寄付される(*「UNICEF」は『COVAX Facility』の主要な提供パートナーとして、2021年末までに後発開発途上国92カ国に、最大12億回分のワクチンを配布することを目標に掲げている)。本プロジェクトの詳細については、こちらでご確認を。

Read Full Article

次の記事を読む

“2021年における世界で最もよく使われたパスワード Top 200”が発表
テック&ガジェット

“2021年における世界で最もよく使われたパスワード Top 200”が発表

世界の第1位は“123456”で、日本の第1位は“password”

『ポケモン』のゲンガーをモチーフにしたビーズソファが登場
デザイン 

『ポケモン』のゲンガーをモチーフにしたビーズソファが登場

背中のトゲにいたるまで忠実に再現

AMBUSH® WORKSHOP2 の2周年を記念したサスティナブルな限定アイテムが発売
ファッション 

AMBUSH® WORKSHOP2 の2周年を記念したサスティナブルな限定アイテムが発売

デッドストックをアップサイクルしたデニムコレクションも同時にローンチ

sacai が PORTER とのコラボアイテムを含む2021年ホリデーコレクションを発売
ファッション 

sacai が PORTER とのコラボアイテムを含む2021年ホリデーコレクションを発売

ニットトップスに加え、バッグ、アクセサリーなどの小物を多数ラインアップ

ミチが Mickey Mouse Now and Future 編に潜入 | Invite Only
アート 

ミチが Mickey Mouse Now and Future 編に潜入 | Invite Only

本企画初登場のミチが『NANZUKA』キュレーションによる“ミッキーマウス”展を訪問


3度目の“Subwayのツナがツナじゃない事件”が発生
フード & ドリンク

3度目の“Subwayのツナがツナじゃない事件”が発生

100%天然のツナのはずが鶏、豚、牛のDNAが検出されたとのこと

Nike が手掛ける初の没入型3D空間 NIKELAND が Roblox に出現
テック&ガジェット

Nike が手掛ける初の没入型3D空間 NIKELAND が Roblox に出現

メタバース上に再現された〈Nike〉の本社でユーザーに新たな体験を提供

YEEZY GAP が Lyst の“2021年 最もホットなコラボレーション”第1位を獲得
ファッション

YEEZY GAP が Lyst の“2021年 最もホットなコラボレーション”第1位を獲得

『Lyst』が2021年を総括する年間レポート “The Year in Fashion 2021”を発表

Astroworld Festival の被害者282人が Travis Scott や Apple を相手取り2,200億円超えの損害賠償を求め集団訴訟
ミュージック

Astroworld Festival の被害者282人が Travis Scott や Apple を相手取り2,200億円超えの損害賠償を求め集団訴訟

『Apple Music』での独占ライブ配信のためのカメラスペースが客席を狭め、被害を拡大させたと指摘

Roger Dubuis のアイコンウォッチである“スケルトン”シリーズから国内28本限定の最新モデルがリリース
ウォッチ

Roger Dubuis のアイコンウォッチである“スケルトン”シリーズから国内28本限定の最新モデルがリリース

Presented by Roger Dubuis
ブランドのヒストリーを振り返りながら、Excalibur Spider Automatic Skeleton Japan Limitedの魅力に迫る

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。