とあるベースボールカードがトレーディングカード史上最高額の5億3,900万円で落札
サイン入りでも1点モノでもない比較的流通量の多かったカードに驚愕の値が付く

価格が青天井状態になっているトレーディングカード市場だが、1952年に発売されたニューヨーク・ヤンキースの伝説的選手 Mickey Mantle(ミッキー・マントル)のベースボールカードがトレーディングカード史上最高額の520万ドル(約5億3,900万円)という驚愕の価格で落札された。
『HYPEBEAST』読者の方々であれば、もはやカードに億超えの価格が付くことに驚きはないだろうが、今回の1枚はサイン入りでも1点モノでもない比較的流通量の多かったカードというのがポイントだろう。現にこのカードは、1951年から現在まで続く「Topps(トップス)」のベースボールカード入りチューイングガム “Topps Baseball”の1952年発売版に封入されていたものなので、数十年前からオークションにはたびたび出品されてきた。しかし、ご存知の通りここ数年はトレーディングカードが資産としてみられるようになったことで取引価格が年々爆騰しており、2018年にも全く同じものが288万ドル(約2億9,900万円)で落札されていたが、今回の1枚は倍近い5億円超えの値が付くことに。
気になる状態は、70年近く前に発売されたものにも関わらず10段階の上から2番目にあたる“MINT 9”。購入したのは「DOPE CBD」の創設者 Rob Gough(ロブ・ゴフ)で、「子どもの頃からカードを集めていて、1952年のMickey Mantleを所有することを夢見ていました。私にとっては、スポーツカード界のモナリザです」とコメントしている。ちなみにこれまでの史上最高額は、ロサンゼルス・エンゼルスのMike Trout(マイク・トラウト)のサイン入りルーキーカードで、昨年8月に393万ドル(約4億770万円)で落札されていた。