HYSTERIC GLAMOUR から風神雷神の描かれたスーベニアジャケットとアロハシャツが登場

圧倒的なパワーを放つ尾形光琳による琳派芸術と、職人の匠の技が美しく融合されたプレミアムな逸品

ファッション 

“ロックとファッション、そしてアートの融合”をコンセプトに、デザイナー 北村信彦が手掛ける〈HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)〉から、ブランド初となる和柄モチーフのプロダクトが発売された。

本プロダクトは、“風神雷神図”で有名な琳派(りんぱ)の傑作であり、国の重要文化財にも指定されている尾形光琳(おがたこうりん)が描いた風神雷神の屏風画をピックアップ。300年以上も昔の名画に敬意を払うとともに、その存在感だけで十分魅せられる力のある作品がプロダクトのフロントとバックに大胆に施されている。スーベニアジャケットの表地には1950年代のヴィンテージに見られる適度に肉感のあるレーヨンサテンを、ライニングには本格スーツなどに使われる高級裏地であり、滑りが良く腕を通しやすいキュプラ素材を採用。作品本来の美しいグラデーションと深みのある色合い、奥行き感までをありのままに再現するため、熟練の職人によって18枚もの型を使って色を染め重ねている。さらに、手作業を駆使して丁寧に染め抜くことで、芸術の域ともいえる迫力ある逸品へと仕上がっている。また、同様の手法で風神雷神図を表現したアロハシャツもラインアップ。こちらはヴィンテージの表情と落ち感を再現したレーヨン素材を使用。圧倒的なパワーを放つ風神雷神と、職人による匠の技が美しく融合された両プロダクトは、素材、加工においた徹底した物作りへの拘りと、芸術文化に対する情熱を感じられ、〈HYSTERIC GLAMOUR〉のアイデンティティが再認識できる内容となっている。

価格は、スーベニアジャケットが54,000円、アロハシャツが32,000円(全て税抜)。カラーはそれぞれブラックとパープルの2色展開となる。まずは上のフォトギャラリーからそのルックをチェックし、こちらのオフィシャルウェブサイトより詳細をチェックしてみてはいかがだろうか。

『HYPEBEAST』がご紹介するその他のファッションニュースの数々もお見逃しなく。

Read Full Article
Presented by HYSTERIC GLAMOUR
この記事を共有する
この記事内

次の記事を読む

北村信彦と HYSTERIC GLAMOUR の40年 | Interviews
ファッション 

北村信彦と HYSTERIC GLAMOUR の40年 | Interviews

ブランド設立40周年を機に語る〈HYSTERIC GLAMOUR〉の過去・現在・未来

MINEDENIM と HYSTERIC GLAMOUR が2年ぶりのコラボレーションを発表
ファッション

MINEDENIM と HYSTERIC GLAMOUR が2年ぶりのコラボレーションを発表

〈MINEDENIM〉オリジナルブラックデニムを使用した2型と〈HYSTERIC GLAMOUR〉得意とするグラフィックTシャツの計3型がラインアップ

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO から HYSTERIC GLAMOUR との最新コラボレーションアイテムが発売
ファッション

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO から HYSTERIC GLAMOUR との最新コラボレーションアイテムが発売

〈HYSTERIC GLAMOUR〉の定番 “SEE NO EVIL”のモチーフに“WILDSIDE”のロゴを組み合わせたグラフィックを配したアイテム3型がラインアップ


Supreme x HYSTERIC GLAMOUR が2024年秋冬コラボコレクションを発表
ファッション 

Supreme x HYSTERIC GLAMOUR が2024年秋冬コラボコレクションを発表

ヒスらしいモチーフと〈Supreme〉のスタイルを融合した約3年半ぶりのコレクションが実現

atmos x ASICS から GORE-TEX を用いた GEL-VENTURE 6 G-TX が発売
フットウエア

atmos x ASICS から GORE-TEX を用いた GEL-VENTURE 6 G-TX が発売

先着でスペシャルノベルティのプレゼントも実施

ASICS が GEL-LYTE III 発売30周年を記念して mita sneakers とのコラボモデルをリリース
フットウエア 

ASICS が GEL-LYTE III 発売30周年を記念して mita sneakers とのコラボモデルをリリース

Presented by ASICS
今コラボモデルを手がけた『mita sneakers』の国井栄之が、GEL-LYTE IIIの生みの親である〈ASICS〉デザイナーの三ツ井滋之との取り組みについて語る

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選

〈ASICS〉と建築家の隈研吾によるコラボフットウェアから〈Supreme〉の最新ボックスロゴTシャツまで今週も話題のアイテムが多数登場

ASICS と隈研吾による初のコラボシューズ METARIDE™ AMU が発売決定
フットウエア

ASICS と隈研吾による初のコラボシューズ METARIDE™ AMU が発売決定

スポーツメーカー、建築家として互いに2020年の東京オリンピックを支える両者が手を組んだ夢のコラボレーション

ショーン・ワザーズプーンが ASICS とのコラボフットウェア?をチラ見せ
フットウエア

ショーン・ワザーズプーンが ASICS とのコラボフットウェア?をチラ見せ

『atmos』とのトリプルコラボか?


ASICS が人気ゲームシリーズ『ロックマン』をフィーチャーしたカプセルコレクションをリリース
フットウエア

ASICS が人気ゲームシリーズ『ロックマン』をフィーチャーしたカプセルコレクションをリリース

レトロな8bitデザインを採用

ASICS x BEAMS から GORE-TEX を採用したカプセルコレクションが登場
ファッション

ASICS x BEAMS から GORE-TEX を採用したカプセルコレクションが登場

GEL FUJI TRABUCO 7 G-TXとともにクルーネックジャケット、パンツ、キャップも同時リリース

ASICS から革新的なテクノロジーとファッション性が絶妙なバランスで融合する GEL-QUANTUM 360TM 5 が登場
フットウエア 

ASICS から革新的なテクノロジーとファッション性が絶妙なバランスで融合する GEL-QUANTUM 360TM 5 が登場

Presented by ASICS
機能面だけでなくファッションの観点からも多くのこだわりが詰め込まれた1足

押さえておきたい先週の必読記事 5 選
フットウエア 

押さえておきたい先週の必読記事 5 選

遂に発売されたiPhone 11のレビューから、現在最も価値のあるスニーカーのランキングまで先週の注目トピックをおさらい

HBX が Stone Island や Prada などの2019年秋アイテムをフィーチャーした最新エディトリアル “Reconstructed” を公開
ファッション

HBX が Stone Island や Prada などの2019年秋アイテムをフィーチャーした最新エディトリアル “Reconstructed” を公開

ラグジュアリーストリートを牽引するブランドのアイテムを用いた『HBX』による最新ルックブックをチェック

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。