藤原ヒロシも共感する “蚕(かいこ)”を原料とした次世代食品“シルクフード”が登場

藤原ヒロシの手掛けたロゴをプリントした限定Tシャツがリターンされるクラウドファウンディングも実施中

フード & ドリンク
15,557 Hypes

“次世代の食文化を創造する”をコンセプトに掲げたスタートアップ企業「Ellie(エリー)」が、“蚕(かいこ)”を原料とする次世代食品“SILK FOOD(シルクフード)”を開発。現在、一般への普及を目指し、クラウドファウンディングを実施中だ。

今日、世界では人口増加や資源の乱獲により、牛、豚、鳥、魚といった生物から得られるタンパク質で、人が生きていくうえで必要な栄養素を賄うことが非現実的になってきている。そのような現実に直面する中、代替タンパク質であり、且つ健康に良い食品の一つとして、食用の昆虫を導入する動きが世界中で活発化している。EUでは、2018年に取引が自由化され、代替タンパク質として昆虫の摂取を前提とした制度整備を実施。この動きはアメリカでも進み、大手スーパーでは多種多様な代替タンパク質をもとにした食品が取り扱われている。

そんな中、「Ellie」が大学や様々な企業と共同研究を重ね、開発した“SILK FOOD”は、“蚕”を原料とする次世代の高栄養価なサステイナブルフード。蚕は、約5,000年続く絹産業の歴史に合わせて人間が進化させてきた養蚕動物。日本では、かつて全農家の3分の1が養蚕業を営んでいたほどで、同産業がこの国の近代化の礎を築いたとも言えるほど、日本人にとっては馴染みが深い生き物だ。研究では、蚕にはタンパク質やビタミンといった基本的な栄養素だけでなく、50種類を超える、多くの機能性成分が含有されていることが判明し、今後、超高栄養価の健康食品として、産業界、学術界からも期待が寄せられている。

そんな“SILK FOOD”の持つ意義や想いに共感し、藤原ヒロシが自らロゴをデザイン。シルクの持つ“糸”や“繋がり”といったイメージと、“環境負荷の軽減”という現代的な思考を融合したシンプルなロゴを完成させた。先述の通り、現在行なっているクラウドファウンディングへのリターンとして、支援者にはこのロゴを使用したTシャツやステッカーが提供される。

また、この“SILK FOOD”を実際に味わえる店舗『SILK FOOD LABO(シルクフードラボ)』が、東京・表参道にある『COMMUNE(コミューン)』内に期間限定でオープン。ここでは、シェフと試行錯誤を重ね、徹底的に“美味しい”を追求したメニューを食することができる。世界初のシルクフードバーガーや、コクのあるミネストローネスープ、香ばしいシルクスナック、ナッツのような風味が特徴のシルクシフォンケーキなどがラインアップ。今後、メニューのバリエーションは増えるとのこと。また、店舗でも“SILK FOOD”のロゴを使用したTシャツの販売を予定している(※クラウドファウンディング支援者へのリターンのものとは別タイプ)。

ここまで読んで、“SILK FOOD”ってどんな味なんだろう…と気になった方は、是非お店に足を運んで、実際に味わって見て欲しい。そして、この次世代食品を支援したいという方は、こちらからご協力を。

SILK FOOD LABO
住所:東京都港区南青山3-13 COMMUNE内
営業時間:平日休日ともに11:30~20:00
期間:2020年5月までを予定

『HYPEBEAST』がお届けするその他フード関連情報もお見逃しなく。

Read Full Article
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。