食べログがユーザーから高い評価を得る“カレー 百名店 2020”を発表
TOKYO、EAST、WESTという3エリアで100店ずつを紹介

多くの『HYPEBEAST』読者の方々のスマートフォンにもアプリがダウンロードされているだろう口コミグルメサイト『食べログ』。同サイトでは2017年より各ジャンルごとにユーザーから高評価を得た“百名店”を紹介しており、これまで『HYPEBEAST』でも“焼肉 百名店”や“うどん 百名店”などの百名店シリーズをお届けしてきたが、遂に“カレー 百名店”が発表された。
今年で4回目の発表となる“カレー 百名店”は、TOKYO、EAST、WESTという3エリアで100店ずつの計300店をピックアップ。言わずもがなの激選区 TOKYOでは、カレーの聖地・神保町を擁する千代田区から最多となる21店が選出され、それに17店の中央区、9店の渋谷区、新宿区、世田谷区が続く形に。余談を挟むと、筆者が日頃からお世話になっている六本木の『サイーファ ケバブ アンド ビリヤニ』も選ばれているので、ぜひお近くを訪れた際は立ち寄ってみてほしい。話を戻し、EASTではスープカレーの発祥地である北のカレー王国・北海道がトップとなる62店を輩出し、次点は新丸子の『マドラスミールス』など名店揃いの神奈川の17店。WESTは個性派ひしめきあう大阪が75店と圧倒的な強さを見せている。
ブックマーク必須の“百名店”の全リストはこちら(TOKYO、EAST、WEST)からチェックを。なお、気になる店舗があった際は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に細心の注意を払って足を運ぼう。
2020年版“世界のベストバー50”や電気自動車メーカー「Tesla」のオリジナルテキーラなど、『HYPEBEAST』がお届けするその他フード & ドリンク情報もお見逃しなく。