Supreme ブルックリン新店舗ローンチパーティーの様子をレポート

創設者のジェームス・ジェビアをはじめとする〈Supreme〉ファミリーが一挙集結

ファッション 
30.5K

遂に先日その全貌が明らかになったストリートシーンの頂点に君臨する〈Supreme(シュプリーム)〉のブルックリンストア。〈Supreme〉や〈ZOOYORK(ズ ーヨーク)〉のOGスケーターとしても知られるJefferson Pang(ジェファーソン・パン)が舵切りを行うその新ストアのオープンはアメリカのみならず世界中のストリートヘッズの注目を集めたが、本ポストではそのグランドオープンパーティーの様子をお届け。

パーティーにはメディア露出を嫌うことでも知られる〈Supreme〉の創設者であるJames Jebbia(ジェームス・ジェビア)はもちろん、先述のマネージャーを務めるJeff Pangやブランドディレクターとして〈Supreme〉を10年以上支えたAngelo Baque(アンジェロ・バク)、スケーターのMark Gonzales(マーク・ゴンザレス)、Jason Dill(ジェイソン・ディル)、Eric Koston(エリック・コストン)、Na-Kel Smith(ナケル・スミス)らといった今のストリートシーンにおける最重要人物たちが一挙集結。まずはとにかく上からそのパーティーの様子を捉えたフォトレポートを確認してみてほしい。

併せて日本国内では10月7日(土)発売の〈Supreme〉x〈Stone Island®(ストーン アイランド)〉による最新コラボもチェック。

Read Full Article

次の記事を読む

パスポートにインスパイアされた SNEAKERNESS x ASICS のコラボ GEL-LYTE V “Passport”
フットウエア

パスポートにインスパイアされた SNEAKERNESS x ASICS のコラボ GEL-LYTE V “Passport”

これからの季節にぴったりなスペシャルコラボフットウェアをチェック

ASICS Tiger より GORE-TEX® 採用の GEL-LYTE V ニューモデルが登場
フットウエア

ASICS Tiger より GORE-TEX® 採用の GEL-LYTE V ニューモデルが登場

現在『atmos』のWeb上にて先行予約が受付中

Patta x ASICS による GEL-Lyte に大人の落ち着き感が漂う新色が登場
フットウエア

Patta x ASICS による GEL-Lyte に大人の落ち着き感が漂う新色が登場

秋まで持ち越して履けてしまうユニークなカラーウェイ

ASICSより二度染めデニムを使用した GEL-Lyte III & GEL-Lyte V が登場
フットウエア

ASICSより二度染めデニムを使用した GEL-Lyte III & GEL-Lyte V が登場

二度染めから生まれる絶妙な発色が購買意欲を駆り立てる

Patta がデザインを手がけた ASICS GEL-Lyte III "Patta Exclusive" が登場
フットウエア

Patta がデザインを手がけた ASICS GEL-Lyte III "Patta Exclusive" が登場

定番人気モデルをナチュラルなカラーリングでブラッシュアップ


asics JYUNI よりブラックコレクション新作が登場
ファッション

asics JYUNI よりブラックコレクション新作が登場

「デザインと機能美の融合」

ASICS が植物由来レザーを採用した GEL-Lyte III をアップデート
フットウエア

ASICS が植物由来レザーを採用した GEL-Lyte III をアップデート

今回のカラーウェイは“Birch”

ロニー・フィーグ x ASICS による “KITHstrike” シリーズの最新モデル GEL-Diablo ”Volcano 2.0”
フットウエア

ロニー・フィーグ x ASICS による “KITHstrike” シリーズの最新モデル GEL-Diablo ”Volcano 2.0”

告知なしで突然リリース

adidas が今度は技術特許侵害で ASICS を訴える
ファッション

adidas が今度は技術特許侵害で ASICS を訴える

厳戒なパトロールを続けるドイツの大手スポーツメーカー

英 Brand Finance 社が “世界アパレルブランド価値ランキング” の最新版を発表
ファッション

英 Brand Finance 社が “世界アパレルブランド価値ランキング” の最新版を発表

堂々の1位は昨年に続いて〈Nike〉、価値は320億USドル(約3.67兆円)相当

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。