Nike ACG がアウトドアシューズの革命児 Air Zoom Tallac Lite を復刻
オリジナルのデザインを踏襲した機能性抜群の一足
“ACG”には、〈Nike〉のメインラインにはないアウトドアならではの魅力が存在する。〈NikeLab〉と〈Acronym®〉を手がける「Errolson Hugh」によって再起した近代的なテックウエアはもちろんだが、昔からのファンであれば、富士山やデビルズタワーがプリントされた通称“名山タグ”と呼ばれる初期“ACG”を懐かしく思う人も少ないはず。その“ACG”最大の魅力の一つがフットウエアであるが、〈Nike〉は当時保守的だったアウトドアシーンに革命をもたらした「Air Zoom Tallac Lite」を7年ぶりに復刻。オリジナルの形状を踏襲して製作された本作は、リップストップナイロンと通気性の高いメッシュを組み合わせ、レザーや耐傷性のあるシンセティックをパネリング。ソールにはZoom Airテクノロジーを搭載し、アッパーにはTPUのサポートパーツが張り巡らされている。
ブラック/イエローのカラーリングでドロップされた「Air Zoom Tallac Lite」は、現在『KITH』の実店舗を含む一部取り扱い店舗にて販売中だ。