JAY-Z が Beyoncé の『RENAISSANCE』がグラミー賞の最優秀アルバムに値する理由を語る
「このアルバムが文化に何をもたらしたか見てください」

先日、米ロサンゼルスの『クリプト・ドットコム・アリーナ』にて開催された、第65回グラミー賞の授賞式。式の直前、Beyoncé(ビヨンセ)のパートナーでもあるJAY-Z(ジェイZ)が、音楽ストリーミングサービス『TIDAL(タイダル)』の独占インタビューで、彼女の最新アルバム『RENAISSANCE』が“Album of the Year(最優秀アルバム賞)”に値する理由について語っていたことが明らかとなった。
彼はBeyoncéの最新アルバムについて「このアルバムが文化に何をもたらしたか見てください」と述べた。「世界のエネルギーがどう動いたか見て欲しい。クラブでは誰もが彼女のアルバムを流しているんだ。そんなの見たことないよ。全部が全部、そうなんだ。どのリミックスもすごいんだ。みんな感化されてる。世界中にインスピレーションを与えている。どのリミックスも他のリミックスより優れているんだ」と賞賛。
また、「誰からでも、ストリートでジョイント(複数の演奏家や音楽グループがセッションすること)を見つけることができるんだ。この前も誰かがSuga Freeの“I’d Rather Give You My Bitch”のジョイントをやったけど、聴いたことある?西海岸のクラシックだ。DJがパーティーでこれにBeyoncéのボーカルを乗せたら、すごく盛り上がったんだ」と言い、続けて「創造性を刺激するんだ。The Grey Albumというのがあって、Radioheadとのものでいうと、Jaydioheadっていうのがあったでしょ?創造性を刺激するだけで、それがアルバムになるんだ。だから、(RENAISSANCEは)Album of the Yearになるべきだね。そうでなければならないんだ」と熱弁した。
しかし、今回の“Album of the Year”には、本アルバムで最多ノミネートしていたBeyoncéを抑えて、Harry Styles(ハリー・スタイルズ)の『Harry’s House』が選出。
その一方で、彼女は最優秀ダンス/エレクトロニック・アルバム賞など4賞を獲得し、歴代最多となる32回目の受賞を果たすなど、歴史上に名を残すような快挙を成し遂げた。Beyoncéは受賞スピーチにて、「本当にありがとうございます。私を守ってくれた神様に感謝したい。叔父のジョニーにも。彼はここにいないけど……精神的にはここにいる。私を愛し、背中を押してくれた両親、そして美しい夫と家で見ている3人の子供たちも。クィアコミュニティの皆さんの愛と、このジャンルを発明してくれたこと、全てに感謝します」と涙を堪えながら語った。