映画『ハリー・ポッター』シリーズ全8作品が Netflix でトップ10入りを果たす
第5位に『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』を挟みつつも、公開順にランクイン

20年以上にわたり世界中で愛され続ける映画『ハリー・ポッター』シリーズ。12月31日(土)より『Netflix(ネットフリックス)』にて一挙配信が開始されたシリーズ8作品が、全てトップ10入りしたことで話題を呼んでいる。
第1作目となる2001年の『ハリー・ポッターと賢者の石』から、6作目の『ハリー・ポッターと謎のプリンス』までは、ハリーのホグワーツでの年次が上がる1年単位を軸に更新された本シリーズ。最終章となる『ハリー・ポッターと死の秘宝』のみ、PART1とPART2の前後編で製作された。さらに、『ハリー・ポッター』シリーズが完結した2011年から5年後となる2016年には、新シリーズとなる『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』が公開。このスピンオフ作品は全5作が製作予定となっており、2022年には第3作目『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』が放映された。
『Netflix』では、配信2週目となる1月2日(月)〜1月8日(日)の集計で全8作品がランクイン。第1位には先述した第1作目となる『ハリー・ポッターと賢者の石』、第2位には『ハリー・ポッターと秘密の部屋』、第3位には『ハリー・ポッターとアズガバンの囚人』、第4位には『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』と続き、第5位には、同日に一挙配信された『ファンタスティック・ビースト』シリーズの最新作『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』を挟みつつも、第6位には『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』、第7位には『ハリー・ポッターと謎のプリンス』、第8位、第9位には『ハリーポッターと死の秘宝 PART1』『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』と公開順に並ぶ結果に。ちなみに、10位には配信初週から第1位をキープし続けている2022年公開の『ナイブズ・アウト:グラス・オニオン』がランクインを果たしている。