Apple が最新の M2 Pro および M2 Max を搭載した新型 MacBook Pro を発売
“Mac史上最長”のバッテリー駆動時間に

「Apple(アップル)」が、最新のM2 ProおよびM2 Maxシリコンチップを搭載したMacBook ProとM2 ProとM2搭載のMac miniを発表。
「Apple」の最新チップとなるM2 ProおよびM2 Maxは、M2チップの上位版にあたり、CPUやGPUを強化したSoC(System on a Chip)だ。M2 Proは、最大12コアのCPUと最大19コアのGPUを持ち、最大32GBのメモリを備える。メモリの帯域幅は、M2の2倍となる200GB/secとなっている。10コアCPUを搭載したM1 Proチップと比較して、CPU速度は20%高速、GPUコアは3つ多くグラフィックス速度は30%高速に。M2 Maxは、最大12コアのCPU、最大38コアのGPUを持ち、最大96GBのメモリを備え、帯域幅はM2 Proの2倍、M2の4倍。グラフィックス速度はM1 Maxよりも30%向上している。なお、新型のMacBook Proでは、バッテリー駆動時間も向上。14インチモデルで最大18時間、16インチモデルでは最大22時間の動画再生が可能。このバッテリー駆動時間は“Mac史上最長”だとのこと。
価格は、14インチモデルのM2 Pro搭載モデルが28万8,800円〜、M2 Max搭載モデルが44万8,800円〜となっており、16インチモデルのM2 Pro搭載モデルが34万8,800円から、M2 Max搭載モデルが49万8,800円。