ゲームボーイソフト全1244作をコンプリートした強者が出現
非売品やハード扱いのものを除く全タイトルが並ぶ圧巻のコレクションをとくとご覧あれ

1980年代〜1990年代にかけてリリースされ、現在は生産中止となってしまったゲームソフトやハードが近年レトロゲームとして注目を集めており、日本だけでなく海外にも多くのコレクターが存在する。その中にはオークションなどで価格が高騰しているものもあり、1つのハードからリリースされた全てのソフトをコンプリートすることはもはやほとんど不可能と言えるだろう。そんな中、あるユーザーのツイートが話題を集めている。
そのユーザーとは、レトロゲーム買取専門店『2ND-BIT』のを経営するショウタ氏。彼は先日自身の『Twitter』上で過去に市販されたゲームボーイのソフト(非売品やハード扱いのものを除く)全1244タイトルをコンプリートしたと宣言。ショウタ氏は2019年9月よりゲームボーイのソフトを本格的に集め始め、SNSなどを駆使して丸2年かかってこれら全てを手に入れたという。投稿された写真を確認すると、自作の棚に膨大な数のソフトが整然と収められており、さらにゲームボーイやゲームボーイカラーも数種類のバリエーションが揃っている。これだけ集めるのに一体いくらかかったのか気になるところだが、今後彼同様のコレクションを揃えるのは膨大な時間と費用がかかるだろう。賢い読者の方々は真似しようなどと決して思わずに、以下の写真を眺めるだけで満足しておこう。
市販のゲームボーイソフト全1244タイトル(非売品・ハード扱いを除く)をコンプリートしました!
2019年9月から本格的な収集を開始し、丸2年。本当に多くの人に支えられ、無事に集めきることができました。ツイッターがなければ後5年はかかっていたでしょう。
本当にありがとうございました!! pic.twitter.com/xjeTScUkj3— ショウタ (@marumi_1985) September 8, 2021