U-24サッカー日本代表が53年ぶりの銅メダルを逃す
久保建英や堂安律ら“史上最強世代”が奮闘するも一歩及ばず
ここ数年の日本サッカー界の集大成に位置付けられていた「2020年東京オリンピック」。久保建英や堂安律ら史上最多9人の海外組を擁する“最強世代”に、オーバーエイジ枠として海外経験が豊富な吉田麻也、酒井宏樹、遠藤航の3人を招聘し、サムライブルーの面々は本気で金メダル獲得を目指すも、準決勝でスペインと死闘の末に惜敗。そして本日8月6日(金)、「1968年メキシコオリンピック」に並ぶ過去最高成績の銅メダルを懸けてメキシコと対戦。グループリーグでは2-1と勝利していた相手だったが、1-3の完敗で53年ぶりの銅メダルの夢は打ち砕かれてしまった。
試合終了の笛が吹かれると同時に多くの選手が呆然と倒れこむ中、名実共にエースとしてこのチームを引っ張ってきた久保は、これまでの冷静さからは想像もできないように嗚咽を吐いていた。彼の涙を見れば、自身がこの大会に懸けていた思い、そしてこの世代がどれだけのプレッシャーや期待を背負っていたかが伝わってくる。彼らにはこの悔しさを糧にして、9月から始まる「2022 FIFAワールドカップ カタール大会」の最終予選を勝ち抜き、本大会で新生日本代表の姿を見せつけてほしいものである。
#U24日本代表 の東京オリンピックは、
今日で幕を閉じます。
この悔しさを糧に、日本代表は来月から始まるワールドカップ最終予選を戦います。
この先も熱い応援をよろしくお願いします。#jfa #daihyo#Tokyo2020 #サッカー pic.twitter.com/BQbnIh2uNZ— サッカー日本代表 (@jfa_samuraiblue) August 6, 2021