ヴァージル・アブローが“デザイン盗用疑惑”について口を開く

マルセル・デュシャンやアンディ・ウォーホル、そしてヒップホップを引き合いに出し自らのデザイン哲学を語る

ファッション
42,601 Hypes

Virgil Abloh(ヴァージル・アブロー)が『The New Yorker』の最新インタビューにて、誰しもが気になっていたであろう“あの疑惑”について口を開いた。

2018年に彗星のごとくSNS上に登場した『Diet_Prada』。あらゆる一流ブランドのデザインソースを暴き続けている同アカウントであるが、Virgilも度々その標的となってきた。『Diet_Prada』について尋ねられたAblohはその存在意義を認め称賛すると共に、彼らが“偶然”という要素を考慮していないことも指摘した。ご覧になった方もいるかもしれないが、〈Off-White™️(オフホワイト)〉2019年秋冬コレクションの一部がドイツ・ケルン発のブランド〈COLRS(カラーズ)〉のデザインを盗用しているのではないかという投稿。そのなかで批判されているアイテムをデザインした時点で、Virgilは〈COLRS〉のルックを見たことがなかったとし「グラフィックパターンをプリントした黄色のファブリックを使っているというのが、彼らの批判の全てだよね」と述べた。また、ネガティブな側面ばかりが取り沙汰され、“盗用”を前提にそれを裏付けるための要素を(強引に)作り出すことができるという旨をコメントしている。

Virgilは常々「Marcel Duchamp(マルセル・デュシャン)が自分の弁護士だ」と公言している。その背景には、20世紀の美術に多大な影響を及ぼしたDuchampは、既製品に少しだけ手を加えた物を自分の作品として発表していることで知られている点にあるだろう。なかでも1917年に発表された男子用小便器に“R. Mutt”という署名を加えただけの“泉”が有名なところ。そしてVirgilは自分のデザインは「ヒップホップのようなもの」と語り「サンプリングさ、James Brown(ジェームス・ブラウン)からフレーズを拝借して、それを切り貼りして新しい曲を作る。ストリートウェアver.10.0といったところかな」と続け、「Campbell(キャンベル)」のスープ缶やMarilyn Monroe(マリリン・モンロー)を題材に扱ったAndy Warhol(アンディ・ウォーホル)も引き合いに出した。つまるところ、Ablohは、既に馴染みのあるアイデアやプロダクトを再解釈し、遊び心や確信犯的な意図を持って古いものから新しいものを生み出していると主張しているのだろう。

私見にはなるが、『Diet_Prada』が繰り広げる批判の多くは、音楽的教養のある人物が、サンプリングのみで構成されたヒップホップの楽曲を「音楽じゃない!」と非難しているのによく似ている。1980年代であれば、そういった考え方が一般的だったかもしれないが、時は流れ、サンプリングはひとつのアートフォームとして確立された。そして今や猫も杓子もヒップホップを求める時代である。同じように現在のファッション業界においても、オマージュやパロディを表現手段として昇華させた“ストリート”を“ラグジュアリー”が必死になって追いかける図式はしばらく終わりそうにない。さらに誤解を恐れずにいえば、ある意味“出尽くした”感のある現代において、完全にオリジナルなものを生み出すことは不可能に等しく、どれだけユニークなアイデアでも同じ考えを持つ人が世の中にいる可能性は否定できない。つまり、Virgilの指摘する“偶然の類似”という現象は起こり得るだろう。再びヒップホップに例えを戻すと、トラックを作る上でサンプリングのネタが被るということは珍しくないが、それを楽曲としていかに仕上げるかはプロデューサー、ラッパーたちの腕の見せどころなのである。

『HYPEBEAST』がお届けするその他のファッション情報もお見逃しなく。

Read Full Article

次の記事を読む

ドレイクがツアー会場に巨大なヴァージル・アブロー像を設置
ミュージック

ドレイクがツアー会場に巨大なヴァージル・アブロー像を設置

〈Louis Vuitton〉2019年春夏メンズコレクションでのアイコニックな場面がモチーフ

ヴァージル・アブローの手掛けた Louis Vuitton x Nike Air Force 1 の幻のサンプルモデルが公開
フットウエア

ヴァージル・アブローの手掛けた Louis Vuitton x Nike Air Force 1 の幻のサンプルモデルが公開

モスグリーンのスエードとフォレストグリーンのキャンバス素材の組み合わせが秀逸な1足

Off-White™ x Nike Air Force 1 Mid “Graffiti” がついに発売
フットウエア

Off-White™ x Nike Air Force 1 Mid “Graffiti” がついに発売

ヴァージル・アブローのルーツである2000年代のヒップホップやグラフィティカルチャーにインスパイアされた1足


Tommy Jeans x Aries によるコラボコレクションが発売
ファッション

Tommy Jeans x Aries によるコラボコレクションが発売

〈Tommy Jeans〉のアーカイブを〈Aries〉のレンズを通してアップデートしたアイテムを展開

スケートパークやラウンジスペースを併設する最新スポット Qucon が東京・虎ノ門に誕生
ファッション

スケートパークやラウンジスペースを併設する最新スポット Qucon が東京・虎ノ門に誕生

オープンと同時に第1弾プロジェクトとして藤原ヒロシが手がける〈fragment design〉とのコラボアイテムもローンチ

Nike よりレイカーズカラーを彷彿とさせる Air Force 1 の新色モデルが登場
フットウエア

Nike よりレイカーズカラーを彷彿とさせる Air Force 1 の新色モデルが登場

定番の配色ながらシュータンのブランドタブをさり気なくアップデート

G-SHOCK より90年代の香り漂うスケルトンデザインの新作ウォッチが計5本登場
ファッション

G-SHOCK より90年代の香り漂うスケルトンデザインの新作ウォッチが計5本登場

1990年代と現代のストリートテイストを融合した新作スケルトンウォッチの数々をチェック

Vetements x OAKLEY よりパンキッシュなコラボサングラスが登場
ファッション

Vetements x OAKLEY よりパンキッシュなコラボサングラスが登場

2019年春夏のランウェイに登場し一際話題を呼んだアイテム

THE NORTH FACE 福岡店7周年パーティーで名作バッグ BC Duffel のカスタムワークショップが開催
ファッション

THE NORTH FACE 福岡店7周年パーティーで名作バッグ BC Duffel のカスタムワークショップが開催

ワークショップには、地元福岡を拠点とするクリエイティブスタジオ「ON AIR」を招聘


伝説的シューズデザイナーのティンカー・ハットフィールドが初見 Nike 製スニーカーをお披露目
フットウエア

伝説的シューズデザイナーのティンカー・ハットフィールドが初見 Nike 製スニーカーをお披露目

キャッチーなデザインを纏ったReactシリーズの新作は2019年秋頃に発売?

UNIQLO x 日本人アーティストの山口歴による第2弾コラボレーションウェアが発売決定
ファッション

UNIQLO x 日本人アーティストの山口歴による第2弾コラボレーションウェアが発売決定

世界的に人気を誇った2018年の第1弾に続き、NYを拠点に活動する現代アーティストと〈UNIQLO〉がチームアップ

Air Jordan 1 より爽やかなデザインの新作 “Sail / University Red” モデルが登場
フットウエア

Air Jordan 1 より爽やかなデザインの新作 “Sail / University Red” モデルが登場

名作“Chicago”や“Bred”同様、ホワイト/ブラック/レッドの配色を用いた新名作が間もなく発売

UPDATE:『不思議のダンジョン 風来のシレン』のiOS/Android版アプリがリリース決定
エンターテインメント

UPDATE:『不思議のダンジョン 風来のシレン』のiOS/Android版アプリがリリース決定

無慈悲だがやり込み甲斐しかない鬼畜系ゲームとしてカルト的なファンを持つダンジョン探索型RPGが待望のアプリ化(UPDATE:本日よりアプリの配信がスタート)

2014年リリースの名作 “Moon Landing” の続編というべき Nike Air Max 90 “Mars Landing” が登場
フットウエア

2014年リリースの名作 “Moon Landing” の続編というべき Nike Air Max 90 “Mars Landing” が登場

火星のアーカイブ画像をベースに苦心して製作されたグラフィックデザインに注目

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続