英国ベンチャー企業がスニーカーのAR試着技術を開発か
すでに〈Nike〉や「ASUS」といった有名企業が興味を示してる模様

〈Nike(ナイキ)〉によるキュレーション型のスニーカー専用サイト、『Nike+ SNKRS(スニーカーズ)』の先進的なアプリ版をローンチしたのはご存知のはずだが、画像処理や画像分析を専門に行うイギリスのベンチャー企業「Vyking(ヴァイキング)」社が今回、新たなAR技術を開発していることがわかった。
「Vyking」の公式Instagramには、欲しいスニーカーを自らの足にかざすだけでAR試着が可能になるという夢のような機能が確認できる。これは近い将来、家にいながら好きなスニーカーを試着する時代がくることを示しており、すでに〈Nike〉や「ASUS(エイスース)」が契約を締結したとの噂が浮上している。先月の発表ではまだAR越しにスニーカーを履くまで至らなかっただけに、急ピッチで導入に向け進行しているとされている。引き続き正式導入のアナウンスを待ちつつ、まずは下記よりサンプル動画をチェックしよう。