2019年にリリース予定の新型 iPhone はトリプルカメラ搭載が濃厚?
「Samsung」や「Huawei」の対抗馬となる最新作を「Apple」は眠らせている模様

「KGI Securities(KGI証券)」のアナリストMing-Chi Kuo(ミンチー・クオ)によると、今年9月に3型もの新型iPhoneをリリースすると推測される「Apple(アップル)」だが、2019年モデルの同機にはデュアルカメラを超えるトリプルカメラが搭載される可能性があるようだ。
「Taipei Times(台北時報)」のアナリストはこの一件に対し、「少なくとも2019年に発売を迎える1から3機種にはトリプルカメラが搭載されるだろう。そして、Plusに相当する大画面モデルが確率的に高い」との推測を発表している。それ以上の詳細には一切触れていないものの、以前「経済日報」も今回と同様の推測を報じており、そのときには6P構造のレンズを採用した1,200万画素カメラで、最大5倍のズームができるようになるとの見解を発表していた。未だ信憑性は低いが、引き続きアップデートに期待しておこう。