HP のボディに macOS を搭載したノートパソコン HacBook Elite 登場
驚愕の329ドル

“Hackintosh”とのニックネームが付けられたコンピューター「HacBook Elite」は、「Apple」のmacOSを搭載し「HP」そっくりの外装を使用したノート型パソコンだ。エントリーレベルの「MacBook Pro」並みのパフォーマンスを実現するこの「HacBook Elite」の価格はなんと329ドル〜(約34,000円〜)。「Apple」の「MacBook」のおよそ三分の一の値段だ。このデバイスのウェブサイトによると、初期起動時間15秒、スリープブートタイム1秒という起動時間を誇るこの「HacBook Elite」。さらに「Windows」のOSとのマルチブートも可能なうえ、「Apple」の人気アプリも全て付いてくるという。もちろんこの仕様に対し「Apple」社が無反応とは考え難いので、もし、大企業に喧嘩を売っているようなこの大胆なプロダクトを手にいれたい方は、「HacBook」が存在しているうちに早めのご購入を。