BYREDO 創業者 ベン・ゴーラムに訊く、誕生10周年の名香 モハーヴェ ゴーストが描く物語について | Interviews

新星モデル アメリア・グレイを気鋭フォトグラファー ハーレー・ウィアーが撮り下ろした真新しいキャンペーンを行うこととなった経緯とは

ファッション 
2,039 Hypes

インド人の母とカナダ人の父のもと、スウェーデンにて生を受けたベン・ゴーラム(Ben Gorham)は、カナダ・トロント、アメリカ・ニューヨーク、スウェーデン・ストックホルムと、さまざまな地でその感性を育んできた。もとはプロバスケットボール選手であったものの、27歳の頃、調香師のピエール・ウルフ(Pierre Wulff)との偶然の出会いを機に、フレグランスの世界へ。それ以降、自身の多様なバックグラウンドから得た感情や、その記憶を呼び起こす、物語性のあるフレグランスを数々生み出してきた。

そんなベンの手掛ける〈BYREDO(バイレード)〉のフレグランス モハーヴェ ゴースト(Mojave Ghost)が、今年で誕生10周年を迎えた。現代を象徴する新星モデル アメリア・グレイ(Amelia Gray)を気鋭フォトグラファー ハーレー・ウィアー(Harley Weir)が撮り下ろしたキャンペーンのビジュアルを、既にご覧になったという『Hypebeast』読者も多いだろう。本稿では、そんな名香に焦点を当て、ベン・ゴーラムへのインタビューを敢行。モハーヴェ砂漠に咲く生命力に溢れたゴーストフラワーをモチーフとした理由や、1年間にわたって展開するという、真新しいキャンペーンを行うこととなった経緯について伺った。

私は多様な視点を持つことこそが、この世界を真に豊かにする方法だと思っています。だからこそ私たちは、さまざまなレンズを通してこの考えを表現することに専念しています。

Hypebeast : モハーヴェ ゴーストは、米カリフォルニア州にあるモハーヴェ砂漠に咲くゴーストフラワーをイメージしたものとなっていますが、その地を訪れた思い出について教えてください。また、その思い出をモチーフとした理由はなんですか?
 
ベン・ゴーラム:スウェーデンとカナダの広大な土地で育ってきた私の心は、常に自然の抱擁のなかに真の故郷を見出してきました。雄大な木々や荒野の穏やかな美しさなど、あらゆる要素が、私の魂に語りかけてくるのです。それぞれの土地に根付く独特なフローラは、特別なエネルギーを放ちますが、なかでも、私はアメリカ・カリフォルニアの美しい自然の風景に深い繋がりを感じています。

そのため、モハーヴェ砂漠を訪れた際、その広大な未開の地に惹かれました。また、BYREDOの相反するものの調和に魅力を見出すというコントラストの美学を投影したような、儚くもたくましい性質を持つゴーストフラワー(別名:Mohavea confertiflora)に出会い、心を打たれました。モハーヴェ ゴーストでは、砂漠という過酷な環境で生き続ける、静かな強さを秘めたゴーストフラワーの物語を表現したいと思ったのです。
 

モハーヴェ ゴーストは、本物のゴーストフラワーの香りを忠実に再現していますか? それともゴーストフラワーの香りのイメージを抽象的に作り出していますか?
 
私はよく、モハーヴェ ゴーストには最初から決まったパラメーターがなかったと話しています。それは原材料や厳密な定義についてではなく、花や場所、物語から生まれた香りであり、材料を研究するというよりも、感情の探求だったということです。これらは、抽象的な部分が多いかもしれません。

ゴーストフラワーは、乾燥した土地に生息し、蜜を得ることができない過酷な環境の中でも、完璧で荘厳な美しさを維持し、毎年見事に成長します。この人間のような活力と魅惑的なサバイバルストーリーが、モハーヴェ ゴーストのインスピレーション源となり、ゴーストフラワーへのオマージュとなりました。

私が特に好きなのは、ネスベリー、サンダルウッド、シダーウッドです。モハーヴェ ゴーストでは、新鮮なネスベリーの甘さが香りの中心にあり、温かみのあるムスクが、アンバーとシダーウッドのベースに丸みを与えることで、純粋な砂漠のスピリットを表現しています。

モハーヴェ ゴーストというフレグランスは、BYREDOのなかでも思い入れのある香りなのでしょうか?



モハーヴェ ゴーストと同じように、他の香水もなんらかのイメージや言葉、オブジェから紐づいた物語と感情から作り始めます。調香師と何度も意見を交わしながら、最上質な素材を使って命を吹き込み、香りを纏った人の肌の上でその物語が美しく展開するよう作り上げているのです。私は、フレグランスとは、目には見えないものの探求であり、日記の1ページに載せた個人的な感情を、私たちの本質的要素に織り込むようなものだと考えています。

モハーヴェ ゴーストは、特にこのアプローチを象徴するもので、時代を超越した魅力によって、香りを纏った人のアイデンティティにシームレスに溶け込みます。そういった意味で、モハーヴェ ゴーストは思い入れのある香りと言えるかも知れません。


1年間に渡り、全5章を発表するというキャンペーンをとても真新しく感じるのですが、今回このような形式をとった理由はなんですか?
 
私は、あらゆることが制限なくできるようなブランドとしてBYREDOを創りました。それがBYREDOの美しさでもあります。創業以来、私たちはニッチなフレグランスコレクションを通じて、さまざまな物語、そして記憶に命を吹き込んできました。これらの記憶をもとに、私たちが最も愛した香りの回顧展をマルチパートシリーズで紹介したいと強く思ったのです。

2023年、私たちは、ブランドのクリエイターやパートナーにそれぞれの好きな表現方法を通じて、バル ダフリックとローズ オブ ノーマンズランドの記憶を語ってもらうという企画をスタートさせました。それを経て、今年はアメリア・グレイが出演し、写真家のハーレー・ウィアーが撮り下ろすという、1年間にわたるマルチパートシリーズのキャンペーンを行い、モハーヴェ ゴーストの誕生10周年を心から祝福しようと考えたのです。

無数の角度から、香りの探求を切り開く、写真家と被写体の継続的な対話のように、私は人々の多様な視点がこの世界を形成していると信じています。このキャンペーンを通し、BYREDOのアイコニックな香りと物語に再び向き合うことで、別の視点を受け入れ、さらに視野を広げていくための絶好の機会であるとも言えるでしょう。

今や世界中の人々から愛され、BYREDOを代表する名香となりましたが、それに関してどう感じますか?

先ほどの質問でもお伝えしましたが、私は多様な視点を持つことこそが、この世界を真に豊かにする方法だと思っています。だからこそ私たちは、さまざまなレンズを通してこの考えを表現することに専念しています。世界中の人々が自分自身の時間や個人の記憶、そして誰かと共有している記憶を通して、この香りを再解釈してくれることは、私にとって本当に感動的なことです。

世界中から注目を集めるアメリア・グレイとのパートナーシップは、どのような背景があって実現したのでしょうか?
 
私たちは、育ってきた環境こそ対照的でありますが、多様なバックグラウンドを制限としてではなく、新鮮な視点や経験を生み出す触媒として活かしているという共通点があります。主流からやや外れた場所に身を置いているからこそ、探求と革新の自由を受け入れながら、地に足をつけた生活を送ることができます。そういった点に、強く信頼性を感じたのです。

気鋭フォトグラファーであるハーレー・ウィアーをアサインした理由は?

私がハーレーに惹かれた理由は、彼女の作品に見られる現代性と現実性です。ハーレーとはこれまでも何度か一緒に仕事をしていますが、彼女の作品の感情的な深みを伝える能力にはいつも感心させられます。モハーヴェ ゴーストの再話では、物理的にも精神的にも、物語が生まれた風景を再訪することが重要でした。ハーレーの作品はいつでも、被写体と被写体を取り巻く環境とを紐づけるエネルギーがあります。

5章とも全てモハーヴェ砂漠で撮影されているかと思うのですが、どれくらいの準備期間と撮影期間を要しましたか?

モハーヴェ ゴーストを再話するには、砂漠に戻ることが極めて重要でした。砂漠は極端な気象条件なので、準備期間にかなりの時間が必要であることが予想されましたが、優れた才能を持つ素晴らしいBYREDOのチームがすべてをアクティブに調整してくれたため、3日間で撮影を行うことができました。

現在、ゴーストフラワーの天性の力強さを表した第1章、モハーヴェ ゴーストの香りの構成について描いた第2章までが公開されていますが、今回の3章はどのような角度からフレグランスの10周年を祝福しているのでしょうか?


私たちは、このキャンペーンのなかで、フレグランスの香りそのものと現地の感覚を伝えたかったのです。第1章ではモハーヴェ砂漠から始まり、第2章では、より香りの構成に焦点を当てました。第3章では、フレグランスだけではないモハーヴェ ゴーストの纏い方をヘア、ハンド、ボディ用に開発した製品を通してさらに伝えたいと考えました。これから展開される第4章では、メイクアップと香りの相互作用性を強調したプロダクトイノベーションを発表する予定です。

Read Full Article

次の記事を読む

COGNOMEN 大江マイケル仁に訊く、ブラジルで撮影したフォトブックの誕生秘話
ファッション 

COGNOMEN 大江マイケル仁に訊く、ブラジルで撮影したフォトブックの誕生秘話

南米でのエピソードや〈COGNOMEN〉の将来像について

東コレデザイナーに訊く10の質問 ── PHOTOCOPIEU 編
ファッション 

東コレデザイナーに訊く10の質問 ── PHOTOCOPIEU 編

「Rakuten Fashion Week TOKYO 2024 A/W」期間中の短期連載企画。4組目はウィメンズウェアブランド〈PHOTOCOPIEU〉のデザイナー 竹内美彩をフィーチャー

東コレデザイナーに訊く10の質問 ── KAMIYA 編
ファッション 

東コレデザイナーに訊く10の質問 ── KAMIYA 編

「Rakuten Fashion Week TOKYO 2024 A/W」期間中の短期連載企画。1組目は〈KAMIYA〉デザイナー 神谷康司をフィーチャー


東コレデザイナーに訊く10の質問 ── MIKAGE SHIN 編
ファッション 

東コレデザイナーに訊く10の質問 ── MIKAGE SHIN 編

「Rakuten Fashion Week TOKYO 2024 A/W」期間中の短期連載企画。3組目はジェンダーレスブランド〈MIKAGE SHIN〉デザイナー 進美影にフォーカス

Nike Air Max 1 '87 "Light Army" はミリタリー服と相性抜群
フットウエア

Nike Air Max 1 '87 "Light Army" はミリタリー服と相性抜群

今秋にリリース予定

田名網敬一の初・大規模回顧展が国立新美術館で開催
アート

田名網敬一の初・大規模回顧展が国立新美術館で開催

タイトルは「記憶の冒険」

WACKO MARIA x 56 TATTOO STUDIO より最新のコラボアイテムが発売
ファッション

WACKO MARIA x 56 TATTOO STUDIO より最新のコラボアイテムが発売

新型となる“鬼スカル”をモチーフに採用

Crocs™ からミニオンをモチーフとした新作 Classic Clog が登場か?
フットウエア

Crocs™ からミニオンをモチーフとした新作 Classic Clog が登場か?

ストラップにはゴーグルを装飾

ファレル・ウィリアムスが LEGO® と組んだ自伝映画『Piece by Piece』の予告編が公開
エンターテインメント

ファレル・ウィリアムスが LEGO® と組んだ自伝映画『Piece by Piece』の予告編が公開

ジェイ・Zやスヌープ・ドッグ、ケンドリック・ラマーなど豪華キャストが(LEGO®ブロックで)出演


Ye の公式 YouTube がハッキングされる?
ミュージック

Ye の公式 YouTube がハッキングされる?

計13曲の未発表曲が流出

ARC'TERYX が国内最大規模のブランドストアを新宿にオープン
ファッション

ARC'TERYX が国内最大規模のブランドストアを新宿にオープン

『アークテリクス 神戸ブランドストア』も移転拡大オープン

Air Jordan 5 “Grape” が約12年ぶりに復刻との噂
フットウエア

Air Jordan 5 “Grape” が約12年ぶりに復刻との噂

1990年発売のオリジナルのディテールを忠実に再現した復刻モデルが2025年に発売か

Goldwin がインドネシア・バリ島発の SPACE AVAILABLE とのポップアップストアをオープン
ファッション

Goldwin がインドネシア・バリ島発の SPACE AVAILABLE とのポップアップストアをオープン

今回のオープンを記念してコラボレーションアイテムも展開

MSCHF と ACRONYM® よりコラボ Super Normal が登場
フットウエア

MSCHF と ACRONYM® よりコラボ Super Normal が登場

鮮やかなグリーンがアクセントに

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。