故 Mac Miller の人気ミックステープ『K.I.D.S.』が未公開楽曲を収録し配信

「Nikes On My Feet」や「Knock Knock」が収録されたミックステープ

ミュージック
2.9K

2018年にオーバードーズ(薬物過剰摂取)による不慮の事故でこの世を去った人気ラッパーのMac Miller(マック・ミラー)。死の直前に発表したアルバム『Swimming』はグラミー賞にノミネートされ、彼の反省を描いた自伝的物語が“最も映画化が待望される作品”に選ばれるなど、死してなおも人気が衰えることはない。

そんな彼が2010年に発表したミックステープ『K.I.D.S.』は、人気に火をつけた“Nikes On My Feet”や“Knock Knock”が収録されながらも長らくストリーミング配信がされていなかったが、今年4月にようやく解禁。しかし、“Traffic in the Sky”をはじめとする一部楽曲が除外されており、肩を落としたファンも多かっただろう。だがここにきて朗報が。なんと10周年を記念し、未公開楽曲“Ayye”と“Back In the Day”が新たに収録されたデラックス盤がリリースされたのだ。ファンの方はもちろん、まだ『K.I.D.S.』を聴いたことがない方はぜひこの機会に下のプレーヤーからチェックしてほしい。

『HYPEBEAST』がお届けするその他のミュージック関連情報もお見逃しなく。

Read Full Article
テキスト
この記事を共有する

次の記事を読む

ASICS から Kanye West の顔がチラつく? GEL-Nandi がリリース
フットウエア

ASICS から Kanye West の顔がチラつく? GEL-Nandi がリリース

YEEZY BOOST 700 “Wave Runner”に酷似したカラーリング

ASICS x REIGNING CHAMP のコラボコレクション第3弾はパリに着想
フットウエア

ASICS x REIGNING CHAMP のコラボコレクション第3弾はパリに着想

パリの気品をイメージしたクリーンなプロダクトを展開

COMME des GARÇONS SHIRT x ASICS から2型のコラボフットウェアがスタンバイ
フットウエア

COMME des GARÇONS SHIRT x ASICS から2型のコラボフットウェアがスタンバイ

ベースとなったのはサブ3ランナー向けシューズとワーキングシューズ

ASICS から非の打ち所がないランナー向けマスクがリリース
デザイン

ASICS から非の打ち所がないランナー向けマスクがリリース

安全安心なランニングライフを過ごすためのマストアイテム

ASICS より sneakerwolf をフィーチャーした GEL-LYTE XXX が登場
フットウエア

ASICS より sneakerwolf をフィーチャーした GEL-LYTE XXX が登場

“WELCOME TOKYO”と名付けられた1足は浅草・雷門から着想


KITH x ASICS の GEL-LYTE III がリリース間近?
フットウエア

KITH x ASICS の GEL-LYTE III がリリース間近?

2007年発売のスニーカーにオマージュを捧げた3足

見逃したくない今週のリリースアイテム 5 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 5 選

〈Hood By Air〉の復活第1弾Tシャツやアインシュタインをフィーチャーした〈sacai〉のピースなど今週の注目ドロップをおさらい

UPDATE:4度目となる AFFIX x ASICS からコラボ NOVABLAST が登場
フットウエア

UPDATE:4度目となる AFFIX x ASICS からコラボ NOVABLAST が登場

彼ららしいワークウエアの美学が反映されたカラーウェイ(UPDATE:国内展開情報が解禁)

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選

〈YEEZY〉初のバッシュから、ショーン・ワザーズプーン x『atmos』x〈ASICS SportStyle〉のトリプルコラボまで噂のモデルを中心とした今週の注目ドロップをおさらい

atmos からショーン・ワザーズプーンと ASICS SportStyle を迎えたトリプルコラボキックスが登場
フットウエア

atmos からショーン・ワザーズプーンと ASICS SportStyle を迎えたトリプルコラボキックスが登場

LAと東京の情景からインスパイアされた左右の異なるカラーリングが印象的な仕上がりに

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。