故 Juice WRLD が13歳のときに使用していた Instagram のアカウントが発見される

影響を受けたラッパーや興味を持っていた事柄が垣間見える貴重なアカウント

ミュージック
12.5K

昨年12月、不慮のオーヴァードーズで急逝したアメリカ・シカゴ出身の若手ラッパー Juice WRLD(ジュース・ワールド)。今年7月に発表された遺作アルバム『Legends Never Die』は、『Spotify(スポティファイ )』での初日の再生回数が歴代3位を記録(7,460万回)するなど、死後もなお人気が途絶えることはない。そんな彼が人気ラッパーとしての道を駆け上がる前に更新していた『Instagram』がファンによって発見された。

当時13歳のJuice WRLDが“Jpot”と名乗り更新していたアカウント“@d_g_a_f_”は、2012年11月19日に投稿された自撮りを最後に更新されていないが、それまでにTyler, The Creator(タイラー・ザ・クリエイター)やEarl Sweatshirt(アール・スウェットシャツ)の名言、〈Supreme(シュプリーム)〉のキャップなど24枚の画像を投稿。フォローはEarlやDizzy Wright(ディジー・ライト)などわずか9個のアカウントに留まっているが、若き日のJuice WRLDが影響を受けたラッパーや興味を持っていた事柄が垣間見える貴重なアカウントとなっている。

合わせて故 Mac Millerが生前開設していた『Instagram』の別アカウントも確認しよう。

Read Full Article
テキスト
この記事を共有する

次の記事を読む

ASICS から Kanye West の顔がチラつく? GEL-Nandi がリリース
フットウエア

ASICS から Kanye West の顔がチラつく? GEL-Nandi がリリース

YEEZY BOOST 700 “Wave Runner”に酷似したカラーリング

ASICS x REIGNING CHAMP のコラボコレクション第3弾はパリに着想
フットウエア

ASICS x REIGNING CHAMP のコラボコレクション第3弾はパリに着想

パリの気品をイメージしたクリーンなプロダクトを展開

COMME des GARÇONS SHIRT x ASICS から2型のコラボフットウェアがスタンバイ
フットウエア

COMME des GARÇONS SHIRT x ASICS から2型のコラボフットウェアがスタンバイ

ベースとなったのはサブ3ランナー向けシューズとワーキングシューズ

ASICS から非の打ち所がないランナー向けマスクがリリース
デザイン

ASICS から非の打ち所がないランナー向けマスクがリリース

安全安心なランニングライフを過ごすためのマストアイテム

ASICS より sneakerwolf をフィーチャーした GEL-LYTE XXX が登場
フットウエア

ASICS より sneakerwolf をフィーチャーした GEL-LYTE XXX が登場

“WELCOME TOKYO”と名付けられた1足は浅草・雷門から着想


KITH x ASICS の GEL-LYTE III がリリース間近?
フットウエア

KITH x ASICS の GEL-LYTE III がリリース間近?

2007年発売のスニーカーにオマージュを捧げた3足

見逃したくない今週のリリースアイテム 5 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 5 選

〈Hood By Air〉の復活第1弾Tシャツやアインシュタインをフィーチャーした〈sacai〉のピースなど今週の注目ドロップをおさらい

UPDATE:4度目となる AFFIX x ASICS からコラボ NOVABLAST が登場
フットウエア

UPDATE:4度目となる AFFIX x ASICS からコラボ NOVABLAST が登場

彼ららしいワークウエアの美学が反映されたカラーウェイ(UPDATE:国内展開情報が解禁)

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選

〈YEEZY〉初のバッシュから、ショーン・ワザーズプーン x『atmos』x〈ASICS SportStyle〉のトリプルコラボまで噂のモデルを中心とした今週の注目ドロップをおさらい

atmos からショーン・ワザーズプーンと ASICS SportStyle を迎えたトリプルコラボキックスが登場
フットウエア

atmos からショーン・ワザーズプーンと ASICS SportStyle を迎えたトリプルコラボキックスが登場

LAと東京の情景からインスパイアされた左右の異なるカラーリングが印象的な仕上がりに

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。