プリングルスがヘビーゲーマー向けの自動エサやり機?を開発
三度の飯よりゲーム好きの空腹問題を解消?
寝る間を惜しんでゲームに没頭するヘビーゲーマー諸君の中には、ついつい食事をとることすら億劫になってしまう方も少なくないだろう。そんな三度の飯よりゲーム好きの空腹問題を解消すべく(?)、アメリカの国民的ポテトチップスメーカーの「Pringles(プリングルス)」が、ゲームをしながらでも手を使わずにプリングルスを食べられるHanger Hammer(ハンガーハマー)なるプロダクトを発表した。
これは、人気家庭用ゲーム機 Xbox専用のゲームシリーズ『Gears of War』の最新作『Gears 5』とのパートナーシップによって制作されたもの。3Dプリントを採用することでゲーム用ヘッドセットに最適化したデザインを実現したという。使い方はいたって簡単で、Hanger Hammerをヘッドセットに取り付け、プリングルスをパッケージごと入れるだけ。電動アームがポテチを1枚ずつ自動的に口元まで運んでくれるのだ。映像を見るとややぎこちない電動アームの動きと食べづらそうにしている人たちの様子が目に付くが、「Pringles」社の発表した同マシーンは、市販前にベータ版として制作されたよう。果たして本気で一般販売を考えているのかは謎だが、まずは上下のプレイヤーからその性能を確認してみてはいかがだろうか。
その他の最新テック関連情報はこちらから。