Netflix が2017年に最も人気のあったオリジナル番組ランキングを発表

あなたのお気に入りの番組は何位にランクインしてる?

エンターテインメント
23,323 Hypes

日本でも絶大な支持を受ける世界最大の映像配信サービス「Netflix」が2017年に最も観られたオリジナル番組のランキングを発表。2017年は、世界190ヶ国以上の1億900万人を越えるユーザーが「Netflix」で約1億4,000万時間をドラマや映画などをはじめとするコンテンツの鑑賞に費やしたとのこと。

また、1週間あたり平均で計10億時間もの動画の視聴が世界中のユーザーによって行われており、年間でユーザー1人あたり平均60本の映画を鑑賞し、1年で最も視聴人数が多いのは1月1日であるとの結果も出されている。これらは32ヶ国計60,000人以上のユーザーを対象にしたアンケート結果であるとのこと。まずはとにかく下より、斬新な切り口で作られた数種類の「Netflix」オリジナルシリーズ番組のランキング結果をチェックしてみよう。あなたのお気に入りの番組は何位にランクインしてるだろうか。

2017年に最もハマった番組TOP10(1日2時間以上視聴):

1. ハノーバー高校落書き事件簿 (原題:American Vandal)
2. Suburra -暗黒街- (原題:Suburra: Blood on Rome)
3. ギルモア・ガールズ: イヤー・イン・ライフ (原題Gilmore Girls: A Year in the Life)
4. 3%
5. 13の理由 (原題:13 Reasons Why)
6. Marvel アイアン・フィスト (原題:Marvel’s Iron Fist)
7. アンという名の少女 (原題:Anne with an E)
8. インゴベルナブレ (原題:Ingobernable)
9. トラベラーズ (原題:Travelers)
10. キーパーズ (原題:The Keepers)

2017年に最も楽しんだ番組TOP10(1日2時間以下視聴)

1. ザ・クラウン (原題:The Crown)
2. ネオ・ヨキオ (原題Neo Yokio)
3. レモニー・スニケットの世にも不幸なできごと (原題:A Series of Unfortunate Events)
4. GLOW: ゴージャス・レディ・オブ・レスリング (原題:GLOW)
5. カレッジ・フレンズ (原題:Friends from College)
6. オザークへようこそ (原題:Ozark)
7. ビッグマウス (原題:Big Mouth)
8. アルティメット・ビーストマスター (原題:Ultimate Beastmaster)
9. 親愛なる白人様 (原題:Dear White People)
10. ハイ・ライフ (原題:Disjointed)

2017年に一緒に観ると約束したのに、ついついパートナーよりも先に観てしまった番組TOP10

1. オレンジ・イズ・ニュー・ブラック (原題:Orange is the New Black)
2. ストレンジャー・シングス 未知の世界 (原題:Stranger Things)
3. ナルコス (原題:Narcos)
4. 13の理由 (原題:13 Reasons Why)
5. オザークへようこそ (原題:Ozark)
6. Marvel ザ・ディフェンダーズ (原題:Marvel’s The Defenders)
7. マインドハンター (原題:MINDHUNTER)
8. Marvel アイアン・フィスト (原題:Marvel’s Iron Fist)
9. ブラック・ミラー (原題:Black Mirror)
10. グレイス&フランキー (原題:Grace and Frankie)

2017年に家族と一緒に観た番組TOP10

1. ストレンジャー・シングス 未知の世界 (原題:Stranger Things)
2. レモニー・スニケットの世にも不幸なできごと (原題:A Series of Unfortunate Events)
3. 13の理由 (原題:13 Reasons Why)
4. フラーハウス (原題:Fuller House)
5. ギルモア・ガールズ: イヤー・イン・ライフ (原題:Gilmore Girls: A Year in the Life)
6. トロールハンターズ (原題:Trollhunters)
7. シェフのテーブル (原題:Chef’s Table)
8. ヴォルトロン (原題:Voltron)
9. アンという名の少女 (原題:Anne with an E)
10. ワンデイ -家族のうた- (原題:One Day at a Time)

Read Full Article

次の記事を読む

Netflix が『ストレンジャー・シングス』の VR ゲームを発表
ゲーム

Netflix が『ストレンジャー・シングス』の VR ゲームを発表

プレイヤーがヴェクナとなって未知の現実を探索するサイコロジカルホラー/アクションゲームは2023年冬にリリース予定

見逃したくない今週のリリースアイテム 7 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 7 選

〈STÜSSY〉x〈Dries Van Noten〉のコラボコレクションや今年の最注目モデル Air Jordan 1 High OG “Chicago”など今週の注目ドロップをおさらい

英 Sotheby’s が “From Japan with Love”と題した現代アート作品及び写真のオンラインオークションを開催
アート

英 Sotheby’s が “From Japan with Love”と題した現代アート作品及び写真のオンラインオークションを開催

日本と西洋の大衆文化を独自の美学で融合させた日本を代表するアーティストの作品が出品


New Balance からオールブラック仕様の新作 550 “Black Gum” が登場
フットウエア

New Balance からオールブラック仕様の新作 550 “Black Gum” が登場

サイドに施されるNロゴにいたるまでブラックでカラーリング

UPDATE:NikeLab ACG 2017年ホリデーコレクションは自然界がインスピレーションソース
ファッション

UPDATE:NikeLab ACG 2017年ホリデーコレクションは自然界がインスピレーションソース

エキゾチックなデザインと機能美を融合させたエロルソン・ヒューの最新クリエイション(UPDATE:国内発売情報が解禁)

ダニエル・デュボアが6戦6勝6KOという規格外の強さで次世代ヘビー級スターに一躍名乗りをあげる
スポーツ

ダニエル・デュボアが6戦6勝6KOという規格外の強さで次世代ヘビー級スターに一躍名乗りをあげる

前WBCユースヘビー級チャンピオンの実績を持つ20歳英国人ボクサーは現代版モハメド・アリになる才能を秘めた超一級品?

ジャズ、ソウル、ヒップホップなど、視覚で音楽を奏でるペインティングアーティストNOVOLのアートブック
アート

ジャズ、ソウル、ヒップホップなど、視覚で音楽を奏でるペインティングアーティストNOVOLのアートブック

ZEEBRA、窪塚洋介らも推薦するアーティストが活動10周年の奇跡を1冊の作品集に

Leviʼ s®️ x UNDERCOVER の TYPEⅢ 50周年記念コラボ第2弾が発売決定
ファッション

Leviʼ s®️ x UNDERCOVER の TYPEⅢ 50周年記念コラボ第2弾が発売決定

〈UNDERCOVER〉の2017年秋冬コレクションをヒントに待望の501®️もラインアップ

Balenciaga より約13万円の超高級レジ袋が登場
ファッション

Balenciaga より約13万円の超高級レジ袋が登場

スーパーのレジ袋に着想を得たラグジュアリーすぎるショッピングバッグ3種


Vans x タカ・ハヤシのコンビより更なる最新コラボフットウェア2型のビジュアルが登場
フットウエア

Vans x タカ・ハヤシのコンビより更なる最新コラボフットウェア2型のビジュアルが登場

米老舗皮革メーカー「Horween」社製のレザー素材で大人向けの1足にアップデート

Skepta が A$AP Rocky&Nast を客演に迎え入れたヒットナンバー “Ghost Ride” のMVを公開
ミュージック

Skepta が A$AP Rocky&Nast を客演に迎え入れたヒットナンバー “Ghost Ride” のMVを公開

米英最重要ラッパーたちによる圧巻のマイクリレーは一見の価値あり

Google が新技術を導入した計3つの新たな写真アプリをリリース
テック

Google が新技術を導入した計3つの新たな写真アプリをリリース

物体認証や人物の切り出しなどの機能を実験的に導入した最新アプリを試してみよう

A$AP Mob メンバーが手がけるスケートレーベル Marino Infantry より最新クリップが到着
スポーツ

A$AP Mob メンバーが手がけるスケートレーベル Marino Infantry より最新クリップが到着

ヒップホップをBGMに少し“ワルめ”なブランドの世界観が反映された最新作をチェック

Nike の名作テニスシューズ Grandstand II が25年の歳月を超えて復刻リリース
フットウエア

Nike の名作テニスシューズ Grandstand II が25年の歳月を超えて復刻リリース

オリジナルモデルのシルエットを踏襲し、シンプルでクリーンなアップデートを加えたレトロな1足

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続