HYPEBEAST Road Trips Amsterdam: セレクトショップ 290 square meters オーナーへインタビュー

ファッションはいつも「Ido de

1,665 Hypes

ファッションはいつも「Ido de Voos(イドゥ・ド・ヴーズ)」の遺伝子の中にある、あるいはジーンズの中にあると言う人もいる。彼は子ども時代、父親のベルギー工場訪問に同行し、デニムの生産ラインを見ながら過ごした。年を重ね青年期にはオランダでは手に入らない、ユニークで魅力あるアイテムを見つけることに費やした。バックパックから、丹念につくり込まれたジャケットなど様々なプロダクトを求め異国の地へ足を延ばした。買い付けが終わればまた新たな商材を求め次なる旅路へ着く。情熱と好奇心による絶え間ない執念がIdoを〈290 square meters(290スクエア・メーターズ)〉のオーナーとしての現在の職業にいたらしめているのは言うまでもない。

しかし、Idoの道のりは決して平坦ではなかった。高校卒業後、不動産業のコースを取り、銀行で数年、住宅ローンを担当していた。天職だと思えるものに着手したのは2001年以降のことだ。

良き友人と前のパートナー「Bas Rotgans(バス・ロットガンズ)」の支援で、アムステルダムの人工島KNSM島にIdoはショップの広さから名付けた〈90 square meters(90スクエアメーターズ)〉をオープンさせた。オランダのマーケットの特性から見て、障害やチャレンジは潜在的に大きかったが、Idoは撤退せずにいる。

オランダでは正常な状態についてのアイデアがかなり若い段階で精神に刷り込まされる。スタイルの心地よさについてのし好はコンサバだ。変化へのアイデアも必ずしも歓迎されないが、意見は自由にもたらされる。こういった2つの側面がオランダを世界で最も難しい消費者のマーケットの一つにさせていて、主要なグローバルブランドが参入するにあたっての重要な試験場となっている。「ここでできたら、どこででもできる」というアイデアで、彼らは新しい事業を始めるのだ。IdoとBasはすべての資金調達をして、3日は銀行で残りを島で働くというスタイルを一年半続けた後、Idoはようやくフルタイムで自分のショップに集中できるようになったのだ。

そこは集まる人たちが互いにインスパイアし、新たな情報をシェアできる場所として、すぐさまクリエイティブの拠点となった。Idoが集めて大切にしていたアイテムや何年も知ってこよなく愛したブランドだけではなく、友人たちに自分たちの製品をショウケースする拠点となった。それぞれにまつわるストーリーやクラフトマンシップ、引き継がれているものなどを味わい、愛おしむことができる。アートショウを見て、新たな何かを学ぶこともできる。ここでIdoはそうなるように生まれついていたストーリーテラーになることができたのだ。

オープンしてまもなく、90 sqmはすぐに〈Nike〉のようなビッグブランドの注目を引きつけるようになった。オープン一年で彼のショップは最初で唯一の〈NIKEiD〉の取り扱い店舗となった。それからも〈Arc’teryx〉、〈Levi’s〉、〈Freitag〉のようなビッグブランドが90 sqmからのオファーが絶え間なく続いた。

90 square metersのオープニング以来、290 square meters (2008年から)、Idoの労働倫理と鋭い目はグローバルなリテイルマーケットでパワフルな力となった。Nike Tier Zeroと密接に仕事し、Arc’teryxとは5年間人目にも触れずにあった「Veilance」ラインの開発、マーケティングと販売計画を支援し、実際非常に扱いにくいマーケットプレイスについて案内を必要とする他の多くのブランドのコンサルタントも行なった。

290 sqmは小売店の空間を機会があればすぐに多芸多才にアートギャラリーやイベントスペース、カルチャーフォーラムの場に変容させたりだけでなく、単にそれらを追いかけるだけではなく、トレンドをつくり出すというアプローチによって国際的に認知されている。Idoのセンス、彼を駆り立てるインスピレーション、そしてマーケットプレイスで多くのものが彼を見かけない人にはさせない理解力や洞察力というのは、つまり、個人的し好というよりもむしろ何が売れるかということにつき動かされている。でもそれがIdoで彼はシンプルに自分に合うことをし、シンプルだけどユニークで、ベーシックだけどかなりディテールにこだわった環境づくりがうまくいっている。スタイルが「存在しないもの」と考えられている国で、Idoは全く新しい世界を切り拓いたのだ。

成功の10年を過ぎて、Idoはついに「Chris Souren(クリス・ソウレン)」とパートナーを組んで、グローバルなマニアに応えようとオンラインストアをオープンさせた。 オンラインストアを始めるまでになぜIdoはそれほど時間をかけたのかを聞いてみた。「僕は顧客とのパーソナルな関係を信じているんだ。行ってみたいショップをつくりたいでしょ…」と彼は語る。そんな彼の店はアムステルダムを含め現在世界に3店舗。イスタンブールの290 sqmは去年、そしてチューリッヒの90 sqmはこの9月にオープンしたばかりだ。

HYPEBEAST Road Trips」第3回目は、カルチャーのコネクターであり、クリエイターであるToonファンのSimon Wainwright(シモン・ウェインライト)、That Food Cray !!!(ダット・フード・クレイ) のNicole Fung(ニコール・ファン)、ライターのJoy Yoon (The Best Things to Do in Los Angeles: 1001 Ideas の著者、ジョイ・ユーン)とともに僕らの旅をお届けする。アムステルダムの知られている部分も含めて、まだ知られていない新たなアドベンチャーとして歩き、街のカルチャーをディープにのぞいている。創意に富んだ新しきものとともに牧歌的な古きを保存し、今に活かしている街、アムステルダム。今回サポートいただいたWarsteiner(ヴァルシュタイナー)、Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)、Dylan Hotel(ディランホテル)に深く御礼申し上げます。

HYPEBEAST Road Tripsではその土地のフード、ファッション、デザインなど様々なジャンルのトレンドをレポート。引き続きアムステルダムシリーズをお楽しみに。

Read Full Article

次の記事を読む

Balenciaga から新作となるラバー製フットウェア Mold Closed が登場
フットウエア

Balenciaga から新作となるラバー製フットウェア Mold Closed が登場

スポーティな流線型のシルエットが特徴

Seiko Prospex シリーズから Helly Hansen との限定コラボレーションモデルが登場
ウォッチ

Seiko Prospex シリーズから Helly Hansen との限定コラボレーションモデルが登場

リサイクル素材を使用したスペシャルボックスが付属し国内500本のみの限定販売

福岡の新アートスペース cassette でアーティスト KYNE の個展が開催
アート

福岡の新アートスペース cassette でアーティスト KYNE の個展が開催

故郷・福岡での5年ぶりとなる個展では新作約30点を展示


Kanye West の手掛ける YEEZY が単独ブランドとしての活動が困難に
ファッション

Kanye West の手掛ける YEEZY が単独ブランドとしての活動が困難に

〈GAP〉とのパートナーシップ解消によりさまざまな制約に直面

Apple のデバイスをセカンドモニターとして使用出来るアプリ “Duet Display”
テック

Apple のデバイスをセカンドモニターとして使用出来るアプリ “Duet Display”

iPadやiPhoneなど〈Apple〉のデバイスをセカンドモニターとして使用出来る、ありそうでなかった便利アプリ “Duet Display”

 PORTER STAND クリスマスイベントを開催中
ファッション

PORTER STAND クリスマスイベントを開催中

“多くの人が行き交う駅というパブリックスペースで、カバンに精通しているスタッフ(PORTER)とお客様があらゆるコミュニケーションを図る場所(STAND)”のコンセプトのもと、東京・品川駅内に登場した

Streetsnaps: Katsuya Aotani of BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS
ファッション

Streetsnaps: Katsuya Aotani of BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS

撮影地: 渋谷、東京 Coat: nonnative / Knit: nonnative / Pants: Niche. / Shoes: nonnative × REGAL / Scarf:

この時期チェックしたい Diesel のホリデースタイル
ファッション

この時期チェックしたい Diesel のホリデースタイル

クリスマスまであともう少し。これからの季節、彼女や大切な人へのギフトの準備は重要なミッション。そんなギフトや大事な日のスタイルを探している方に朗報だ。〈Diesel(ディーゼル)〉から、デイリーユース

Glenmac x Ron Herman タイムレスなカシミアニット
ファッション

Glenmac x Ron Herman タイムレスなカシミアニット

カルフォルニア発のスペシャリティストア〈Ron


Interviews: “ストリートアーティスト”としての Ben Eine のこれまでと新たな挑戦

Interviews: “ストリートアーティスト”としての Ben Eine のこれまでと新たな挑戦

ショップのシャッターや公共の壁などにカラーとタイポグラフィでペイントをし続け、“ストリートアーティスト”として世界的に名を馳せているイギリス出身の「Ben

Acne Studios LA旗艦店の1周年を記念したスペシャルアイテム
ファッション

Acne Studios LA旗艦店の1周年を記念したスペシャルアイテム

ロサンゼルスにオープンした世界最大規模の〈Acne

京都:「わびさび」 不完全なる美を求めて
トラベル

京都:「わびさび」 不完全なる美を求めて

日本のデザインや、思想に浸透している「わびさび」という言葉、日本人といえど外国人に問われて説明をするのは決して容易ではない。仏教に影響を受けた概念は簡単に言えば、「完璧な不完全さ」という常套句を連想し

Ja Tecson "Aloha" エキシビジョン @ In4mation Nuuanu Recap
アート

Ja Tecson "Aloha" エキシビジョン @ In4mation Nuuanu Recap

高感度なストリートウエアをハワイから発信し続けているショップ『In4mation(インフォメーション)』にて、フォトグラファー「Ja

Mo' Wax x A BATHING APE® 2014 カプセルコレクション
ファッション

Mo' Wax x A BATHING APE® 2014 カプセルコレクション

〈A BATHING APE®(ア・ベイシング・エイプ)〉と〈Mo’ Wax(モーワックス)〉が、〈Mo’

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続