次世代型除菌洗浄スプレーブランド ASPIDA™️ が誕生
ウイルスや細菌に対して99.9%以上の除菌効果が期待できる日本発の新除菌洗浄スプレーにフォーカス
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック以来、人々が外出/帰宅時に手指の消毒をすることは日常の習慣として定着している。このような環境に適応したさまざまな商品が市場に溢れている中、ウイルスや細菌の脅威から身を守り、自身の周囲を衛生的な環境に保つため、独自の技術を駆使して開発された日本発の新しいタイプの除菌洗浄スプレーブランド〈ASPIDA™️(アスピダ)〉が誕生した。
“やさしさで生まれた次世代型除菌洗浄スプレー”をコンセプトに掲げた〈ASPIDA™️〉は、“除菌力”、“安全性”、“消臭力”、“洗浄力”という4つの優れた機能性を持つ。主成分は、マイナスイオン科学を駆使してつくられた植物由来の非イオン系界面活性剤。この成分がウイルスや細菌にアプローチし、エンベロープウイルス(表面が脂肪の膜で包まれているウイルス。新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスなど)を99.9%以上除菌し、ノンエンベロープウイルス(脂肪の膜を持たないウイルス。ノロウイルスやロタウイルスなど)への効果も確認済み。また、帯電防止効果も備えており、ハンカチやマスクにスプレーしておくだけでウイルスや細菌の再付着予防にもなるという。さらに、汚れや臭いの元となる有機物を分解するため、洋服などへ吹きかけると除菌および洗浄・防汚・消臭効果も期待できる。高い除菌効果を備えているのにもかかわらず、世界基準の検査をクリアした安全性を持っているため、赤ちゃんのいる環境でも安心して使用可能なのも特徴の1つ。エタノール・塩素フリーのため、敏感肌の方でも気兼ねなく使えるのもうれしい。
製品は持ち運びに便利な50mlのモバイルボトル、スタンダードな300mlのトリガー式スプレーボトル、オフィスや自宅用に適した500mlのポンプ式スプレーボトル、詰め替え用のリフィルパックがラインアップ。成分や価格などの詳細については、〈ASPIDA™️〉の公式サイトでご確認を。また、同ブランド製品の売上の1%は「国境なき医師団」の活動に寄付されるとのこと。高い機能性とデザイン性を併せ持つ〈ASPIDA™️〉をこの機会にぜひチェックしてみて欲しい。