押さえておきたい先週の必読記事 5 選
息子のスニーカー転売ビジネスが原因で退任した〈Nike〉の重役を巡るニュースや、イングランドの旧刑務所の壁で発見されたBanksyの新作グラフィティなど先週の注目トピックをおさらい

『HYPEBEAST』ではファッションやミュージックをはじめとする様々なカルチャーのトピックを独自の視点や切り口から日々お届けしているが、読者の皆さんのなかには、全ての記事に目を通すことが難しい方もいるのではないだろうか。そこで本稿では、2021年2月27日(土)~3月5日(金)の間にご紹介した数多くのニュースや情報の中から、改めて読んで頂きたい記事5選をピックアップ。見逃してしまった方だけでなく、既にチェック済みの方もこれを機にじっくりと再読してみてはいかがだろうか。
アメリカ人の38%が“今すぐ海外旅行に行けるのであれば1年間セックスを諦める”らしい
旅行会社「trivago」が“今すぐ海外旅行に行けるのであれば〇〇を諦める”という調査結果を発表
“Mo Bamba” のヒットで知られるラッパー Sheck Wes がフランスのプロバスケチームに入団
リリックの“ballin’ like a motherf*ckin pro”が現実に
息子のスニーカー転売ビジネスが原因で Nike の重役が退任か
母親のクレジットカードを使って1,000万円以上の限定スニーカーを転売目的で購入
UPDATE:Banksy の新作とおぼしきグラフィティがイングランドの旧刑務所の壁で発見される
脱獄を試みるロープが実は紙製という、いかにもな作品(UPDATE:本人が描いている動画が公開)