30分以内に偽物のスニーカーを見分ける最新アプリ『CheckCheck』が登場
A.I.(人工知能)システムを駆使してフェイク品を判断する画期的なアプリ




昨今の世界的なストリートウェアの市場拡大に伴い、スニーカー等のフェイク品のクオリティは年々高くなってきている。そのため、相当目の肥えたスニーカーヘッズでも本物を見分けるのが困難であることが多い。また、近年のリセール市場の成長率を考慮すると、偽の製品が市場に出回る機会が今後さらに増えることが予想される。そんな状況を改善するため、『CheckCheck』という新たなアプリが登場した。
『CheckCheck』はデジタル技術と長年蓄積されたスニーカー業界の専門知識を組み合わせることによって、本物か偽物かを判断してくれるアプリ。ユーザーはアカウントを登録し、サービスプランに促して料金を選択。その後、〈Nike(ナイキ)〉〈Jordan Brand(ジョーダン ブランド)〉〈YEEZY(イージー)〉などのブランドとモデルを選択し、プロダクトの写真をアップする。すると、A.I.(人工知能)システムによってプロダクトが検証され、30分ほどで結果が送られてくるという仕組みだ。同サービスの共同創設者 Edi Abramov(エディ・アブラモフ)は「いつでもどこでも当社のサービスを利用できるようにすることによって、スニーカーを購入する際に、時間や場所に関係なく最大限の保証を提供することができます」と話している。
『CheckCheck』アプリは24時間年中無休で利用可能。詳細については同アプリの公式サイトおよび公式『Instagram』アカウントで確認しよう。また、『CheckCheck』は『HYPEBEAST』の読者向けの特別オファーも提供中。コード bcc27949を使用すると、3ドル相当のクレジットが利用できる。早速トライしてみよう。