Babylon LA が公正な市民権を訴える “Rights” Tシャツを発売

売上金の全額は保釈金を援助する非営利団体「The Bail Project」へ寄付される

ファッション
3,660 Hypes

アメリカ・ロサンゼルス発の気鋭スケートブランド〈Babylon LA(バビロン LA)〉から、2015年に発売された“Rights”Tシャツが再び登場。今回は、人種差別問題に対して、公正な制度の元に人々が与えられた権利を行使できるよう訴える力強いメッセージが込められているという。売上金の全額は、非営利団体「The Bail Project」へ寄付される。

シンプルなホワイトボディのTシャツだが、逮捕時に告げられるミランダ・ライツ(黙秘権、供述は不利な証拠として採用される可能性、弁護士の立会を求める権利、公選弁護人を付けてもらう権利を告知するもの)に加えて、自身の所有物の押収を拒否する権利も与えられるといった市民権の向上を要請する主張をグラフィック化。さらに部分部分で色が分けられているが、これは星条旗をモチーフとしており、配色をブラック、レッド、グリーンという汎アフリカ色に変更したもの。先述通り、売上金の全額は、Black Lives Matterの抗議行動に参加した逮捕者の保釈金を援助する非営利団体「The Bail Project」へ寄付されるという。価格は46ドル(約5,020円)で、現在〈Babylon LA〉の公式オンラインサイトで販売中。直接団体に寄付をしたい方は、「The Bail Project」のウェブサイトをチェックしてみよう。

Black Lives Matter関連のその他情報はこちらからご確認を。

Read Full Article

次の記事を読む

Canada Goose x UNION による NBA カプセルコレクションが発売
ファッション

Canada Goose x UNION による NBA カプセルコレクションが発売

〈Canada Goose〉のヘリテージに『UNION』のストリートスタイルを反映させた全5型のアイテムがラインアップ

細川雄太がヒップホップフェス THE HOPE とのコラボTシャツを限定発売
ファッション

細川雄太がヒップホップフェス THE HOPE とのコラボTシャツを限定発売

会場にて1,000枚限定発売

HUMAN MADE®️ と HBX が新コラボ企画 ライオン・カプセルコレクションを公開
ファッション

HUMAN MADE®️ と HBX が新コラボ企画 ライオン・カプセルコレクションを公開

香港を象徴する山 ライオンロックからインスパイアされた8ピースのメンズウェア・コレクションを展開


Leica から Seal とのコラボレーションによる Q2 “Dawn” by Sealが登場
テック

Leica から Seal とのコラボレーションによる Q2 “Dawn” by Sealが登場

ボディを覆う外装には京都「細尾」製の西陣織を採用し世界限定500台の特別モデルとなる

『ポケモン GO』の生みの親 Niantic が Black Lives Matter 支援のため5億円以上の寄付を発表
エンターテインメント

『ポケモン GO』の生みの親 Niantic が Black Lives Matter 支援のため5億円以上の寄付を発表

7月開催予定の『Pokémon GO Fest 2020』チケットの売上の一部を寄付金に

全米ファッション協議会 CFDA がファッション業界における人種差別に反対する声明を発表
ファッション

全米ファッション協議会 CFDA がファッション業界における人種差別に反対する声明を発表

「CFDA」CEOと会長のTom Fordが共同声明を公開

sacai から映画『ビッグ・リボウスキ』とのコラボによるハイブリッドピースが登場
ファッション

sacai から映画『ビッグ・リボウスキ』とのコラボによるハイブリッドピースが登場

Tシャツをベースに異素材をドッキングした〈sacai〉ならではのアイテム

UNIQLO がリアルとバーチャルを融合させた最新型店舗『ユニクロ 原宿店』をオープン
ファッション

UNIQLO がリアルとバーチャルを融合させた最新型店舗『ユニクロ 原宿店』をオープン

着こなし発見アプリ『Style Hint』と連動したスペースを展開するなど、実験的な店舗に注目

UNDERCOVER が豊田利晃監督の映画『破壊の日』の支援Tシャツを発売
ファッション

UNDERCOVER が豊田利晃監督の映画『破壊の日』の支援Tシャツを発売

今Tシャツの収益は映画の制作費の一部として充当される


Blood Orange × Brain Dead による黒人/ LGBTQIA+ コミュニティ支援のためのチャリティTシャツが発売
ファッション

Blood Orange × Brain Dead による黒人/ LGBTQIA+ コミュニティ支援のためのチャリティTシャツが発売

“IF YOU LOVE BLACK CULTURE, PROTECT BLACK LIVES”

BYREDO からユースを着想源とした新フレグランス Lil Fleur が登場
デザイン

BYREDO からユースを着想源とした新フレグランス Lil Fleur が登場

フォトグラファーのクレイグ・マクディーンが撮り下ろしたキャンペーンビジュアルにも注目

カニエ・ウェストがジョージ・フロイド氏らの遺族をサポートするため2億円以上を寄付
ミュージック

カニエ・ウェストがジョージ・フロイド氏らの遺族をサポートするため2億円以上を寄付

警察による不当な暴力で亡くなった方の遺族への支援

音楽チャートに見るジョージ・フロイド死亡事件の影響
ミュージック

音楽チャートに見るジョージ・フロイド死亡事件の影響

Kendrick Lamarの“Alright”やChildish Gambinoの“This Is America”が『Spotify』チャートを急上昇

俳優 ジョン・ボイエガが人種差別への抗議デモでスピーチを敢行
エンターテインメント

俳優 ジョン・ボイエガが人種差別への抗議デモでスピーチを敢行

『スター・ウォーズ』の製作会社「Lucas Film」も全面的に支持を表明

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続