Stay Home Snaps:NAOTO

“Stay Home Snaps”の最新回には、NAOTO(EXILE / 三代目J SOUL BROTHERS )が登場

ファッション 
42,109 Hypes

政府による緊急事態宣言を受け、現在多くの都道府県や地域において、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止のための外出自粛が呼びかけられている。様々な企業やブランドなどが、“おうち時間”を有意義に過ごすための施策やメッセージを発信している中、我々『HYPEBEAST』では、ストリートスナップならぬ“Stay Home Snaps(ステイホーム・スナップ)”という新企画を開始。これは、『HYPEBEAST』と縁のあるファッションを中心とした業界関係者の自宅写真と共に、外出自粛中の過ごし方やアドバイスをQ&A形式で伺うもの。今回は、〈STUDIO SEVEN(スタジオ セブン)〉のクリエイティブ・ディレクターであり、EXILE / 三代目J SOUL BROTHERSのNAOTOが登場。

日々のルーティンを教えてください。
起きてすぐに家でバイクを漕ぎ、汗を流します。その後に朝食をとったら、必ず自分でコーヒーを入れて、仕事に取り掛かります。仕事はリモートでの打合せや、最近開設したYouTubeチャンネル EXILE NAOTO HONEST TV(オネストTV)の撮影をまめに行っていますね。日によっては、その後に家トレとしてワークアウトをし、夕食をとります。食事中はAmazonプライムでバラエティ番組、相席食堂を観ることが多いですね(笑)、面白くて最高です。食後は映画やドラマを観ることが多いのですが、遅ればせながらではありますが(笑)、海外ドラマのゲーム・オブ・スローンズを観てます。まだ途中なので、どんどんのめり込めたらいいですね。

自宅で仕事/作業をされる際、お気に入りのスペースはどこですか?
リモートでの打合せの際には、リビングのダイニングテーブルで行いますね。YouTubeの撮影などは、自分の趣味が詰まった部屋で行うことが多いです。

自宅ではどのような服装で過ごされていますか?
寝間着やSTUDIO SEVENのセットアップジャージですね。リモートでの打合せの際は、パーカーなどを羽織っています。あと、着てるだけで疲れが回復するというVENEX(ベネクス)のリカバリーウェアを購入して着てみたりもしてます。しっかり予防をした状態で、仕事場に外出する際はSTUDIO SEVENとNew Balance(ニューバランス)、mita sneakers(ミタスニーカーズ)とのトリプルコラボのスニーカーを履いて歩きます。履き心地が良いのでオススメです。

外出自粛のなか、食事はどうされてますか?
お取り寄せにはまってます。家に毎日のように全国からの冷凍便が届き、とっても楽しいです。今では結構詳しくなっています(笑)。仲の良い飲食店のテイクアウトメニューもオーダーしてます。テイクアウト限定のメニューは特別感がありますし、飲食店の営業の自粛に際し、微力ですが力添えをできたらと思い、頻繁にオーダーしています。中でも焼肉ジャンボ はなれの焼肉ステーキ重は神がかってウマイです。

行動が制限されている状況ですが、どうやって心のゆとりを保っていますか?
普段、家で過ごすことが殆どなかったんです。なので、とっても楽しくて、新鮮な毎日ですね。例えば、絶対に片付けしなかったスペースを片付けて断捨離したり、YouTube撮影をしたり、有効に時間を遣えますね。閉じ込められて止まってると思うのか、たくさんの時間を与えてもらい、インプットできる時間と思うのか、捉え方次第かなと思います。チャレンジや新しい発見に溢れている毎日と感じて過ごしていますね。ただ、自身が活動する三代目J SOUL BROTHERSのライブなどが決行できない、悔しく歯痒い気持ちはあります。三代目やEXILEのメンバーとはリモートで打合せをしてるのですが、直接会って話せない状況にもやっと慣れてきました。

現在、聴いている音楽や観ているテレビ番組/映画などを教えてください。
音楽はDJユニット BACK TO SCHOOLのミックステープです。絶妙なセットリストで家でのチルタイムにおススメです。※テレビについては最初の質問を参照

これまでの“Stay Home Snaps”はこちらからご確認を。

Read Full Article

次の記事を読む

BLACKPINK が adidas Originals の新キャンペーン “HOME OF CLASSICS” に登場
フットウエア 

BLACKPINK が adidas Originals の新キャンペーン “HOME OF CLASSICS” に登場

〈adidas Originals Korea〉の公式『Instagram』にて公開

野村訓市が偏愛する Vans Authentic のタイムレスな魅力と TRIPSTER コラボの裏側  | Sole Mates
フットウエア 

野村訓市が偏愛する Vans Authentic のタイムレスな魅力と TRIPSTER コラボの裏側 | Sole Mates

「初めて作るスニーカーだから、自分が普段履いているAuthenticじゃないとダメだと思って」

G-SHOCK が誕生40周年を記念し小室哲哉率いる TM NETWORK と Awich を迎えたスペシャルライブを開催
ミュージック 

G-SHOCK が誕生40周年を記念し小室哲哉率いる TM NETWORK と Awich を迎えたスペシャルライブを開催

Presented by G-SHOCK
一夜限りの“奇跡”のセッションを期間限定で無料配信中


ジェリー・ロレンゾと Fear of God が adidas とのパートナーシップについて公式声明を発表
ファッション

ジェリー・ロレンゾと Fear of God が adidas とのパートナーシップについて公式声明を発表

〈Fear of God〉第3のライン〈Fear of God Athletics〉は2023年前半ローンチ予定

AJ1 の前身モデルである幻の Nike Air Ship “Banned” の画像が公開
フットウエア

AJ1 の前身モデルである幻の Nike Air Ship “Banned” の画像が公開

当時25足しか生産されなかった幻のモデル

ダニエル・アーシャム xBWD による BVLGARI の限定カスタムウォッチが登場
ウォッチ

ダニエル・アーシャム xBWD による BVLGARI の限定カスタムウォッチが登場

“禅の庭”をイメージしたカスタムウォッチは『DOVER STREET MARKET LONDON』限定5セットで販売中

Mitchell & Ness から1984年のロサンゼルス五輪でマイケル・ジョーダンの着用したユニフォームが発売
スポーツ

Mitchell & Ness から1984年のロサンゼルス五輪でマイケル・ジョーダンの着用したユニフォームが発売

プロデビュー前のMJがでオリンピックで着用した貴重なユニフォームが復刻

atmos がデンマーク発のレザーブランド ECCO のフットウェアを限定発売
フットウエア

atmos がデンマーク発のレザーブランド ECCO のフットウェアを限定発売

最先端技術によって生み出されたレザーを採用したコレクションを展開

Saint Laurent が2021年春夏シーズンのパリ・ファッションウィークへの不参加を表明
ファッション

Saint Laurent が2021年春夏シーズンのパリ・ファッションウィークへの不参加を表明

従来のスケジュールから離脱し、今後は独自の方法でコレクションを発表


アメリカ議会図書館の所蔵する音源を使ってヒップホップのビート作りを楽しめるツールが公開
ミュージック

アメリカ議会図書館の所蔵する音源を使ってヒップホップのビート作りを楽しめるツールが公開

デスクトップ上で遊ぶだけでなく、音源のダウンロードも可能

The Notorious B.I.G. の幻の未発表曲 “Bastard Child” が公開
ミュージック

The Notorious B.I.G. の幻の未発表曲 “Bastard Child” が公開

名プロデューサー Statik Selektahが突如公開

nana-nana などを手がけたデザイナーの新ブランド LASTFRAME が2020年秋冬のアイテムを発表
ファッション

nana-nana などを手がけたデザイナーの新ブランド LASTFRAME が2020年秋冬のアイテムを発表

メイドインジャパンにこだわり、日本の伝統技術に焦点を当てたブランド

ABEMA が『SLAM DUNK』『幽☆遊☆白書』などのアニメ作品を期間限定無料配信中
エンターテインメント

ABEMA が『SLAM DUNK』『幽☆遊☆白書』などのアニメ作品を期間限定無料配信中

往年の名作アニメから近年の人気作まで30タイトル以上を全話無料配信

WTAPS x New Balance から初コラボフットウェアとなる M992WT が登場
フットウエア

WTAPS x New Balance から初コラボフットウェアとなる M992WT が登場

シュータンとヒールには〈WTAPS〉のブランドロゴを配置

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続