Gucci 公式アプリにデジタルフットウェアを提供する新機能 “Gucci Sneaker Garage” が登場
ブランド初のバーチャル空間用スニーカーGucci Virtual 25を発表
〈Gucci(グッチ)〉の公式アプリにデジタルフットウェアを提供する新機能 “Gucci Sneaker Garage”が登場。
“Gucci Sneaker Garage”は、べンチャー企業の夢の始まりの場所であったり、スニーカーコレクターがお気に入りのスニーカーを並べたり保管している“ガレージ”をイメージしたバーチャル空間。デジタル世界を巻き込むことで広がるクリエイティビティの可能性によって、“Gucci Sneaker Garage”では〈Gucci〉のさまざまなデザインエレメントを取り入れたオリジナルのスニーカーをアプリ内で作成することが可能。この新たな機能は、ラグジュアリースニーカーの世界におけるデジタルとフィジカルの橋渡し的存在になるだろう。
クリエイティブディレクターのAlessandro Michele(アレッサンドロ・ミケーレ)は、今回のローンチを記念してブランド初のバーチャル空間用スニーカー Gucci Virtual 25を発表。1980年代からヒントを得たスタイルに現代的感覚をブレンドした同一足は、ネオンカラーのハイトップスタイルで、シューレースの代わりにダイヤルを回してフィット感を調整するメカニズムを搭載。また、購入時に付属しているパッチを介して、『Roblox』や『VRChat』といった人気オンラインプラットフォーム上のアバターにそれらを追加することが可能に。
また、“Gucci Sneaker Garage”の立ち上げにあたり、コラボレーターとしてブランドにゆかりのある著名アーティストを招聘。Helen Kirkum(ヘレン・カークム)をはじめ、Michael Cutini(マイケル・クチーニ)、Mattias Gollin(マティアス・ゴリン)、Rudy Lim(ルビー・リム)、Bodega Rose(ボッデガ・ローズ)、Haram With Sugar(ハラム・ウィズ・シュガー)、Ghica Popa(ジカ・ポッパ)、Jemma Mason(ジェマ・メイソン)、Christopher Chan,(クリストファー・チャン)、Ignorance1(イグノランス1)、Pix Sellers(ピックス・セラーズ)、Delphine Dénéréaz(デルフィン・デネレアズ)、そしてブランドと深い繋がりを持つTrevor Andrew(トレバー・アンドリュー)といった錚々たる面々が名を連ねる。
同プロジェクトは、8ビットアーケードゲームをはじめ、プロeスポーツチーム Fnaticとのパートナーシップ、モバイルゲーム『プロテニス対戦:ゲームオブチャンピオンズ(Tennis Clash)』とのコラボレーションなど、ブランドが過去に発表した取り組みに基づいて構築されている。〈Gucci〉は、ビデオゲーム文化のさまざまなルーツを探求し、広く普及しているゲームワード“GG”との繋がりをさらに深めていくようだ。“Gucci Sneaker Garage”が気になる人は、今すぐGucci.comをチェックし公式アプリをダウンロードしてみてはいかがだろうか。
[問]グッチ ジャパン クライアントサービス
Tel:0120-99-2177
URL:https://www.gucci.com/jp/