Back To Film:Amine がライブ後に過ごした“史上最高の東京”

大合唱が巻き起こった渋谷でのライブやVERDYとのナイトアウトをフィルムカメラで撮影し、フォトダイアリーを120%楽しめるAmineのコメントもご紹介

ミュージック 
15,903 Hypes

フィルムカメラを片手にデザイナーやアーティストの日常を等身大に切り取る緩めの企画、“Back to Film”の最新回にポートランド出身のラッパー Amine(アミーネ)が協力してくれた。

“Caroline”で大ヒットし、2017年の“XXL Freshman”にも選出されたAmineがなぜこれほどまでにブレイクしているのか、その理由についてはこちらの記事よりご確認いただきたいが、4× プラチナムを記録した同アーティストは先日、東京・渋谷『WWW X』でワンマンライブを実施。会場は最後方までパンパンになるほどのファンで埋め尽くされ、『Good For You』や『ONEPOINTFIVE』のヒットナンバーを惜しみなく披露し、終始大合唱状態という異例の盛り上がりをみせた。

そして、今回は「UNIVERSAL MUSIC JAPAN(ユニバーサル ミュージック ジャパン)」のアシストを受けて、Amineからコメントをもらうことに成功。ライブの感想、来日中の日本での過ごし方など、フォトダイアリーに沿ってプライベートなストーリーを教えてくれた。

ー今回の東京滞在はいかがでしたか?

東京は僕が今まで訪れた場所のなかで最も愛している街のひとつだよ。食べ物は美味しいし、散歩しながらショッピングを楽しめて、新しいカルチャーの全てを心から楽しめた。オリジナルのスタイルがある場所を五感で体感することで、すごくリフレッシュできたよ。まるで、自分がカルチャーの渦の一部から抜け出したかのような気持ちになったし、旅全体を通して、色々なものを取り戻せた気がする。この秋や次の春に戻ってきたいと思っている。家から飛び出し、原宿かどこかで、ニューアルバムの制作に取り組みたいね。

ーライブに訪れた日本のファンたちの印象はいかがでしたか?

みんな、マジで最高だったよ。歌詞の全てを一緒に歌ってくれて、常に笑顔だった。会場の人も、そこにいた人たちも、観客がアーティストと同じように歌うライブなんて経験したことがないって言っていたね。日本では英語はそこまで普及していないって聞いていたんだ。だから、僕が推測するに、みんなAminéのDNAが盛り込まれた薬か何かを飲んでいたに違いない。そうでもないと、僕より上手く歌えないでしょ(笑)。

ー東京で最も印象的だった出来事は?

渋谷メルトダウン、一択だね!!!! 日本のみんなは知っているのかもしれないけど、泥酔した人だけをInstagramに投稿する@shibuyameltdownというとんでもないアカウントを見つけたんだ。どうかしてるって思ってたけど、あのアカウントを見てから、日本で酔いつぶれた人を見てみたいという気持ちがあったんだ。そのほかでは、やっぱり買い物も最高だったね。新しいスーツケースに〈HUMAN MADE®︎(ヒューマンメイド)〉と〈Kapital(キャピタル)〉のアイテムをパンパンに詰め込んで帰国したよ。〈EVISU(エヴィス)〉でもイエローのペイントを施したカスタムデニムを購入したな。〈EVISU〉の店員は僕のことを誰だか知らなかっただろうけど、僕がセキュリティーに囲まれていたから、彼は僕がどこかの有名人だと思い、写真を求めてきてくれたよ。本当にいい時間だった。京都にも訪れたんだけど、西の都も美しかったね。あぐらをかきながらラーメンも食べたけど、あれも最高だった。次の旅行でも行けるように、「面白いラーメンスポット」って添え書きを加えて、Google マップでブックマークしておいた(笑)。

ー滞在中、東京のファッション/カルチャーアイコンと会う機会はありましたか?

滞在中はVERDYとずっと行動してたんだ。初日は僕のショーでもちろん彼も見にきてくれたんだけど、閉演後は僕らに友人を加えて、ローキーなバーに飲みに行ったんだ。最高だったよ。もうレモンサワーのトリコだね(笑)。そのあとは隣のジェントルマンクラブにいって、ダンサーたちよりも踊ってやった。東京で過ごした中で、間違いなく今まで一番最高の夜だったよ。僕はVERDYと友達になれたことをすごく幸せに思っている。僕たちはPaulo(Calle)とAnwar(Carrots)の紹介で知り合ったんだ。僕はVERDYと彼のクルーに会って以来ずっと、〈Girls Don’t Cry(ガールズドントクライ)〉と〈Wasted Youth(ウェイステッドユース)〉をどのブランドよりも支持している。Vick(Okada)とSaraもいたし、いい仲間たちと最高の時間を過ごせたと思っているよ。

Read Full Article

次の記事を読む

Awich “THE ROAD TO ARENA Japan Tour” ファイナル公演に密着 | DIARIES
ミュージック 

Awich “THE ROAD TO ARENA Japan Tour” ファイナル公演に密着 | DIARIES

Awichの愛娘 Yomi Jahが“写ルンです”で捉えた貴重な舞台裏フォトも公開

Nike MAG に着想した Air Force 1 “Back To The Future” がスタンバイ
フットウエア

Nike MAG に着想した Air Force 1 “Back To The Future” がスタンバイ

Nike MAGのカラーリングを再現したレトロフューチャーな1足

adidas Golf が2023年春夏新製品のローンチを祝うイベント adidas Golf APAC invitational をタイ・パタヤで開催
スポーツ 

adidas Golf が2023年春夏新製品のローンチを祝うイベント adidas Golf APAC invitational をタイ・パタヤで開催

Presented by adidas
アジア・パシフィック地域から総勢150名超が集ったイベントには23年春夏新作 ULTIMATE365 TOURおよびZG23を着用した渋野日向子選手らも参戦


JJJJound x Reebok Club C 85 からオリーブグリーンをアクセントとした新作が登場
フットウエア

JJJJound x Reebok Club C 85 からオリーブグリーンをアクセントとした新作が登場

ボディのほとんどをクリーンなホワイトで仕上げた1足

UPDATE:延期されていた Samsung の折り畳み式スマホ Galaxy Fold の発売日が決定
テック

UPDATE:延期されていた Samsung の折り畳み式スマホ Galaxy Fold の発売日が決定

その価格は20万円超となる模様(UPDATE:まずは韓国と欧米を含む一部の国で発売開始)

PORTER と日本発の人気6ブランドによるコラボヘルメットバッグ&安全ヘルメットが誕生
ファッション

PORTER と日本発の人気6ブランドによるコラボヘルメットバッグ&安全ヘルメットが誕生

〈HUMAN MADE®️〉、〈NEIGHBORHOOD〉、〈N.HOOLYWOOD〉、〈SOPHNET.〉、〈WACKO MARIA〉、〈White Mountaineering〉の6ブランドが参加

BEAMS が国内セレクトショップ史上初となる Salomon の別注スニーカーをリリース
フットウエア

BEAMS が国内セレクトショップ史上初となる Salomon の別注スニーカーをリリース

GORE-TEXを採用した機能性抜群のXA PRO 3D GTXをグレー/ホワイトのグラデーションでラッピング

Interviews:KLATTERMUSEN の CEO ゴンズが語る、アウトドアブランドがあるべき本来の姿
ファッション 

Interviews:KLATTERMUSEN の CEO ゴンズが語る、アウトドアブランドがあるべき本来の姿

Presented by KLATTERMUSEN
「人々が必要としてることに対して最大限の品質で応える。その一方で、地球環境に対しては最小限の影響に抑える」

FIBAワールドカップで八村塁と対戦した NBA 監督&プレーヤーの感想は?
スポーツ

FIBAワールドカップで八村塁と対戦した NBA 監督&プレーヤーの感想は?

スティーブ・カー、ブルック・ロペス、クリス・ミドルトンが八村の印象や彼がNBA初年度で苦労するであろうことについて語る


Nike がアウトドアイベント “ACG NIGHT CAMP supported by BEAMS” を開催
ファッション

Nike がアウトドアイベント “ACG NIGHT CAMP supported by BEAMS” を開催

本イベント参加への抽選応募は9月11日(水)23:59まで

Supreme 2019年秋冬コレクション発売アイテム - Week 2
ファッション

Supreme 2019年秋冬コレクション発売アイテム - Week 2

9月7日(土)に日本展開を迎える〈Supreme〉2019年秋冬コレクション第2弾発売アイテムにクローズアップ

Rejjie Snow が渋谷に落書きをして逮捕
ミュージック

Rejjie Snow が渋谷に落書きをして逮捕

「酒に酔った勢いで描いてしまった」と容疑を認めている模様

UPDATE:オバマ元大統領が2019年夏のプレイリストを公開
ミュージック

UPDATE:オバマ元大統領が2019年夏のプレイリストを公開

BeyoncéからFrank Sinatraまで多種多様な44トラックを選曲(UPDATE:アメリカ国内におけるストリーミング数が激増)

Supreme と OAMC がチャリティーのためのコラボレーションを発表
ファッション

Supreme と OAMC がチャリティーのためのコラボレーションを発表

売上金は国境の壁により離れ離れになってしまった家族を結びつける慈善団体「Immigration Families Together」に寄付

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続